※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

これってスナップえんどうですか?中の豆は小さかったです🥺下ごしらえ?!…

これってスナップえんどうですか??

中の豆は小さかったです🥺

下ごしらえ?!は、枝豆のように左右の尖ってる?!ところハサミとかで切り落としますか?

何の料理が1番美味しいですかね?
おかか和えくらいしか思いつきません🤨

コメント

さり

スナップエンドウですね!両端切ってベーコンと炒めるとうちの子たちはよく食べます^_^

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    スナップえんどうなんですね!
    両端切っていいんですね😆

    ベーコンと炒める!美味しそうですね🤤その際は味付けどうしてますか??

    ちなみにスナップえんどうお子さん食べる場合小さく切ってるのでしょうか?

    • 5月13日
ちびじんべえ

尖ったところから筋を取って食べています。

シンプルにレンチンして塩を振って食べるのが一番好きですが、ソーセージやベーコンと炒めて卵でとじたりもします。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!筋があるのですね!動画でも見たんですが、筋のとり方って尖ったところからピーッと引っ張っていく感じですよね?!

    茹でずにレンチンでいけるんですか?😆
    ベーコンやソーセージと相性いいのですね🤤卵でとじる、美味しそうです😍

    • 5月13日
  • ちびじんべえ

    ちびじんべえ

    筋の取り方はそんな感じです👌

    ウチは温野菜を作る用のタッパーでレンチンしています。
    その後炒めるなら普通にレンチンでも大丈夫だと思います。

    • 5月13日
ふーこ

スナップえんどうですね😊
頭をポキッと折ってそのまま筋取りするだけですね~
個人的には塩ゆでが一番シンプルで好きです😋
卵炒めも美味しいですし、パカッと開けてとろけるチーズを挟んで少し焼くのも美味しいです🤤
煮浸しにしてもいいですよ~
卵炒めにエビだったり、鶏肉だったりを一緒に炒めればメインのおかずにもなります!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    頭をポキっと😳やってみます!

    とろけるチーズをいれて焼いて食べるの美味しそうですね😍子どもはチーズすきなのでそれなら食べれるかもです!
    海老とも合うんですね!
    迷います🤣😍

    • 5月13日
ミッフィ🐰

スナップエンドウですね☺️
うちはいつも茹でてマヨネーズつけて食べてます🤤
簡単美味しい❣️
子どもにはベッて出されました😂😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    茹でてすぐマヨネーズだけでも美味しそうです🤤🤤🤤
    子どもは好き嫌いありそうですよね😂うちも嫌がられそうです笑

    • 5月13日
さり

子供用のは醤油を少し回しかける程度です!大人用は塩胡椒と醤油で味付けしてます!

子供たちは切らずに手で持ってポリポリ食べています笑

さり

味付けは子供用は醤油を少し回しかける程度です!

大人用は塩胡椒と醤油で味付けしてます!

子供たちは切らずに手で持ってポリポリ食べています^_^笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    醤油のみでもいけそうですね🤤🤤手で持ってポリポリ、かわいらしぃ😂💕切ったら豆がとびでて微妙な気もします😟

    • 5月13日