コメント
〇〇
旦那にも母にも姉にも
してもらいました(´・_・`)
自分は産んですぐしました( ^ω^ )
yaママ☆
私だけ抗体がなかったので、妊娠中は出来ないので、産んですぐしました^ - ^
わりと高かった(・・;)
-
Yuki
そうなんですよね…高いから、みんなどうしてるんだろ?と思ってました!
- 6月11日
-
yaママ☆
妊娠中にかかったら大変ですからね(´・_・`)
今のうちにしとく事をオススメします^ - ^- 6月11日
-
Yuki
産後にしたって意見が多いですよね(°_°)
そうですね!ありがとうございます!先にやっておきます!!- 6月11日
チーミー;-)
もちろんです(о´∀`о)
-
Yuki
ですよね!私の周りに参考になる人がいなくて(^◇^;)
私も旦那もしようと思います!- 6月11日
50ママ
こんばんわ(^^)
私は妊婦健診の時に抗体を持っていなかったので、産後に子供の1ヶ月健診の時予防接種しましたよ!
旦那は風疹かかってたみたいなのでしていません(^^)
-
Yuki
やっぱり…産後にされた方が多いですよね!
金銭的に、いまやるかどーしよっかなーと考えてたとこでした(*^_^*)- 6月11日
ak415628d
初めまして*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*私は以前の妊娠時に風疹の抗体だけなかったです( °_° )
最近無排卵で調子が微妙で妊活お休みしようかと思ってて、こないだ5月下旬に風疹(先生からMRワクチンのほうがいいよと言われたのでMRワクチンを)の予防接種してきましたー。自治体の補助が出て3千円でした!
-
Yuki
自治体の補助、ですか!?調べてみます!
金額的に時期をためらってたので、いい情報いただきました!ありがとうございます(*^_^*)- 6月11日
-
ak415628d
病院の先生に聞いたら多分教えてくれるんじゃないかなー?と思います(●´ω`●)
普通の風疹は5千円で、MRワクチンは自治体の補助ありで3千円でしたよ~。- 6月11日
-
Yuki
ありがとうございます!!今度病院いって聞いてみます!
- 6月11日
はるか
自治体から補助金?無料で受けられたので主人と行きましたよ~(*Ü*)
-
Yuki
無料ですかー?!?!*\(^o^)/*それなら迷わず行きますねっ!!
私も調べてみます!!- 6月11日
-
はるか
上限額はあるけど,基本全額出すから高い病院行かない方がお得だよという自治体だったので,妊活中に済ませました♪
是非調べてみてください🙆- 6月11日
ゆなぽん
旦那は受けさせ、私は抗体検査が市の無料であったので抗体があるのを確認して接種はせずでした。
でもあとから抗体あってもかかることがあると聞いたので、その場合でも受けておいたほうがいいです!
-
Yuki
なるほど!いいことききました(*^_^*)
ありがとうございます!ひとまず市の検査に行ってみようと思います(*^_^*)- 6月11日
Yuki
やはり、妊活中にしておいた方が良いですね!