
近所の子の話です。近所には、うちの子と、同じ位の子がいます。外で会…
近所の子の話です。
近所には、うちの子と、同じ位の子がいます。
外で会うとよくお話とかしますが、その近所の子が自転車を乗っていました。
そして、よそのうちの駐車場に入ったりしていたので、
「そこは、人のうちだよー。」と言いました。
他の日も、よそのうちの庭に勝手に入ってる姿をよく見ます。
「コラコラ。人んちなんだから。」
と私が言いますが、入っているのは私の家ではありません。
やっているのも私の子ではありません。
でも、私や私の子供と話したりするのに近づいてきてよその家に入っちゃうみたいなので、注意した方がいいですよね?
- ジョリーン(5歳5ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒にいるなら一応注意しますかね💧
内心めんどくさいですが😫

紬
うちの近所の子も平気で人の家の庭入ります。ご近所通し仲良いみたいなのですが、親しき仲にも礼儀あり…と言うか、その家の子供と遊んでる最中ならまだしもいくら仲良い子の家とは言え自分の家のように無断で入るか?非常識過ぎてドン引きでした。ちなみに親は勝手に庭入ってるの見ても何も言いません。謎。
-
ジョリーン
まさに、同じです。
親御さんもいる時ありますが、何も言ってなかったです。
本当、親しき中にも礼儀ありですよね。
なぜ注意しないのか謎すぎます…。
親が注意しないで近所のおばさん(私)が注意するっていう不思議な感じで…
なんだかなぁ…て思います…- 5月14日
-
紬
うちの近所数件仲良い家同士お互い様みたいな感じなのですが、いやそれそっちが勝手に思うだけでこっちまで同じ感覚でいないでよね?って思います。実際、うちが子供と庭で遊んでると普通に勝手に入ってきます。それも小学生の子達です。うちの子まだ2歳と1歳なので、一緒に何かして遊ぶ友達とかでもないのに。周りは何も言わないので「小さい子がいるから遊ぶならあっちね〜」とすぐ出てってもらいます。
- 5月14日

ジョリーン
年齢が近ければ一緒に遊べるかもですが、そんだけ歳が離れてると近所さんでも一緒には遊ばないですよね…。
子供好きで面倒みたがりの子なら別ですが…💦
私も子供の頃は近所の家の庭に勝手に入って、親に注意されましたが、その時は、なんでダメなの?って思いました。大人になったら普通に考えてダメって分かるのに、なぜそれを親が注意しないんだろ…
勝手に入っていいもんだと思っちゃいますよね…
私が、厳しすぎるのかな…と思いましたが、同じ意見の方がいて良かったです☺
ジョリーン
そうですよね…
あまり強くは言えないですが、一応注意した方がいいですよね
はじめてのママリ🔰
家の中から見えたとかだったら注意しなくてもいいと思います💧
一緒にいたら親だと思われますからね…
なんで注意しないんだ!と自分が怒られるのは嫌なので一応注意って感じで…笑
難しいしめんどくさいですよね😔
ジョリーン
そうですよね
一緒にいる時だけ注意します😂
親が一緒に外にいる時もあるんですが、よその家に入ってもそんなに注意してるの見たことなくて…
育ちの違いかな… とさえ思っちゃいました💦