
女性は産み分けで男の子が分かり、女の子のママに憧れる気持ちを整理しています。男の子2人との生活を楽しみに頑張ると述べています。
気持ちを整理する為に書かせてください!
女の子希望で産み分けをしましたが、16wで男の子と分かりました。
元気に生まれてくれるなら、本当は性別なんてどっちでも構わないんですけど。
それでもちょっとだけ、女の子のママに憧れてた気持ちをここで供養させてください😭
娘に可愛いスカート履かせたり、髪の毛結んであげたり、一緒にショッピングしたりとかしたかったな〜〜〜〜!😭
これからは可愛い男の子2人との生活を楽しみに頑張ります😍
- のん(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わかります!
別にどっちでもいいのですが
女の子だったらって
最初考えていて
検診の日も女の子かなーと
旦那と話して行ったら
男の子でした😂笑
今では早く産みたくてたまらないです笑

♡*⇝
私も女の子は1人欲しいと思ってました😭私が住んでるところは田舎なので余計に男の子の服って売ってなくて😅服見に行くたびに
女の子の服は種類多くて可愛いの多いなーと羨ましく思ってます。
が、子どもたちを見てると
男の子どおしやんちゃに楽しく
遊んでて趣味も合いやすいですし
男の子2人でよかったな〜と
思ってます🥰❤️
男の子2人ほんとに癒しですよ!!
男の子の限られた中でおしゃれ楽しみましょ💕
ちなみに美容院連れてって
お父さんに似た髪になると喜ぶので
それはそれで楽しいです🥰
-
のん
うちも田舎なのですごく分かります😇😇😇
女の子のベビー服、めちゃくちゃ可愛いの多いですよね…種類も多いし😭
男の子は90を過ぎたあたりから、だんだん自動車とか動物とか付けときゃええんだろ?って雑さを感じます…ワンパターン(´・ω・`)
男の子同士だと本人達は楽しそうですよね!😍
お父さんの真似して喜びの、めちゃくちゃ可愛いです〜///- 5月10日

まる
わかります!!
私も女の子育ててみたかったです😭
でも同性の兄弟はお下がり出来るし遊びも一緒のことやってくれそうなのでまぁいっかと思うことにしました(笑)
-
のん
そうなんですよ!!!
本当、元気なら何でも良いんですけど、こう…憧れてた気持ちが…成仏(笑)してません😇😇😇
お下がりをそのまま使えるのは本当にありがたいです😂- 5月10日

メル
3日前に二人目出産しました。
一人目男の子、二人目も男の子とわかった時は男の子同士楽しく遊べていいねって思いましたが、近所の女の子の髪を結んであげた時、自分の子どもの髪を結んであげることはないのか。。。とふと胸がきゅっとなったのを思い出しました。
それでも男の子は優しく本当にかわいです!男の子が二人になることを楽しみにしていました!
そして3日前の出産。
産まれてきたのは女の子でした!!
びっくりです!女の子のものなんて何も準備していません 笑
産まれるまでに、検診の際は何度か確認してみてください!
-
のん
ええー!?そんな事、本当にあるんですね!!
逆はちょいちょい聞きますけど、本当に珍しいというか…。
上手く臍の緒で🐘を擬態していたのですね(`・∀・´)笑
髪を結ぶ時のエピソード、すごく分かります😭
私も同僚や友人の子が女の子ばかりで、可愛い髪型を結ってあげているのを見ると、胸が切なくなります…。
私も一縷の望みをかけて、次回も性別確認してみようと思います!
ご出産おめでとうございます㊗️🍾🎊🎉- 5月10日

あみ
分かります!
私も今回産み分けしました!
が…男の子の予定です!
でももう割り切りました😅✨
このご時世
無事に生まれてきてくれるだけで
充分だーと思って頑張ります❗️
女の子欲しさに
男の子なのに女の子っぽく髪を伸ばして結んであげり、させてる人とか見ますが、そういうことはしたくなあです💧
-
のん
分かります。
息子は息子なので、娘の代わりにはしたくないですよね😅
経済的に2人の予定だったのですが…3人目どうしようか悩みそうです😇😇😇- 5月10日

はじめてのママリ🔰
産み分けしてる友達も、希望の性別では無かったです😅
やはり気休めみたいなものですよね😭
-
のん
そうなんですよね〜。
1人目も排卵日前でしたが、男の子でした😅- 5月10日

K( ・8・ )
男の子3人のママしてます( ˆ꒳ˆ; )
気持ちはめちゃくちゃ分かるだけに、なんと声かけていいか(´∀`;)
男の子可愛いですよ、ママママ~て毎日大変だけどw
上の子なんて力付いてきてお手伝いめちゃめちゃしてくれます。
1番下の抱っこやおんぶ。
洗濯物重いなーていうと上まで運んでくれたり(´ ˘ `♡)
頼りになりますよ。
-
のん
3人…!
男の子は力が強いので頼りになりますよね💪💪💪
2人までの予定でしたが、3人目どうするか、そのうち悩み出しそうです😇😇😇- 5月10日
-
K( ・8・ )
ちなみに、3人目産み分けして男の子でした 笑
当時はやはりショックもありましたがかわいくてかわいくて(´ ˘ `♡)
そして今4人目妊娠中です笑- 5月10日
-
のん
男の子は本当にママママで可愛いですよね❤️
4人目!すごい!おめでとうございます!
4度目の正直になる事をお祈りしております😭
女の子育ててみたいんですよね…3人目、もうちょっと悩んでみようと思います…!- 5月10日
-
K( ・8・ )
16週じゃまだ確定の時期じゃないですし、
何度も性別聞いてみたらいいです(b・ω・)b- 5月10日
-
のん
ありがとうございます😊
けいさんもお身体お大事にしてください!- 5月10日

ももまる
お気持ちとってもわかります。私はまだ子供は1人ですが1人目から強く女の子を望んでいました😢私自身姉妹で、身内も女性だらけだったので、女の子の良さというのを身をもって知っていたから余計に…。子供は2人、姉妹を望んでいました。
男の子というものに正直あまり良いイメージがなく、自分が男の子の母になるなんて考えられないと思っていて、性別は産まれるまで怖くて聞けませんでした。ちょっと病んでますね(笑)産まれて男の子だとわかった時はとてもショックでした。息子には悪いですが大泣きです(笑)
それでも1歳になった今とても可愛くて可愛くて仕方ないです!健康に産まれてきてくれて感謝の気持ちでいっぱいです!でも、それとは別に女の子が欲しいという気持ちもあるんですよね😂うちも次は病院で産み分けをする予定です。
息子の時は軽く自己流で産み分けをして、自分が女系家族だったこともあり、これだけやれば女の子だろうと予想していたのですがダメだったので😭のんさんは3人目考えていますか?産み分け外来に行くことで産み分け成功率もアップすると思います。
人工授精で産み分けをする方法もあるみたいです。もうこの方法を試していたらごめんなさい💦産み分けはどんなことをしましたか?ピンクゼリーなどの方法でしょうか?
-
のん
生まれてみると男の子本当に可愛いですよね!😍😍😍
体力が追い付きませんが…笑😇
そうなんですよ、男の子は男の子で可愛いんですけど、女の子ママにも憧れるんですよね✨✨✨
自分の母が幼い時に離婚して離れ離れだったのもあって、友達がお母さんと買い物に行ったりするのが本当に羨ましくて…。
そういう気持ちが残ってるのかもしれません😇
私は排卵検査薬とゼリーで産み分けましたが、タイミングがズレて駄目でした😭
次は病院で排卵日を診てもらおうかな??と思ってます。
ももまるさんもファイトです!- 5月11日
-
ももまる
確かに男の子って体力すごいですよね!あんな小さい身体のどこにそんなにエネルギーが!?ってびっくりします(笑)
私は母親はいますが、性格が難しい人なので友達のように仲良く…という親子にはなれませんでした。なので私も友達がお母さんと2人でディズニーに行ったりしているのを見て、羨ましくて仕方なかったです。私もそういう気持ちがあって娘が欲しいと強く思っているのかもしれません。
ちなみにうちは旦那が反対しているので出来ませんが、パーコール法はのんさんは考えていないのでしょうか?ピンクゼリーより確率が上がるそうです。- 5月11日
-
のん
うちはそこまでしたくないって言いそうです💦
男性のプライドも関わるところなので難しいですよね😅
まだ2人目も生まれてないので、うちはゆっくり考えようと思います✨- 5月11日
のん
分かって頂けて嬉しいです〜!
もうすぐご出産ですね、ご武運をお祈りしております…!!(`・ω・´)
男の子は男の子で、世界の中心でママを叫ぶ…感じでめちゃくちゃ可愛いですよ😍