![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コストコか近所のスーパーどちらの方が3密に当てはまり危険性があると思…
コストコか近所のスーパー
どちらの方が3密に当てはまり
危険性があると思いますか?😳
私自身の答えは見つかってないので
皆様の意見が聞きたいです😂!
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![ドレミファ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドレミファ♪
近所のスーパーがどれくらいの規模かですかね
地域でも安い‼️ってところはメチャメチャ混んでるし正直柄が悪い人も多いしならんでとかマスクにお金かけたくない‼️って人もいると思うし
ネットスーパーもやって夜遅くまでやってるスーパーならそれだけ人は分散されると思うし
コストコだと一人だと結構辛くないですか❓
そして混んでると思います😔
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私の行く場所であれば、スーパーの方が危険だと思います。
禁止のスーパーは入り口にアルコール、レジにビニールシートくらいで、他の対応は何もしておらず人も沢山います。
一方コストコは、入場制限のほか、エスカレーターの手すり、レジのベルトコンベアやトイレなど至る所をかなりまめに消毒してました。
元々天井が高く空気の滞りがなさそうですし、まとめ買いにはもってこいですよね♫
確か妊娠中だと優先的に入れる時間帯を設けている店舗もありますよー
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コストコは広いですけど、滞在時間長くなりますしね💦
あと、色んな人が触ったものの消毒とかも行き届きにくそうだなって。
一見スーパーのが三密ですけど。
個人的には近所のスーパーの空いてる時間に短時間で買い物を終わらせて帰るのがいいのかなと思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コストコ昨日行きましたが全然三密ではなかったです😊
近所のスーパーとかのがよっぽど三密でレジ待ちも近いなと思いました💦
レジの台も終わったらしっかり消毒してくれてあり空いてたので買い物もしやすかったです❗️
カートも大きいので他の人との距離や感覚も結構ありました。
はじめてのママリ🔰
ライフや万代ですかね😂
住んでいるところは大阪です✨
実際にコストコへ行くわけではなく
ただ気になっただけなので
妊婦で1人だと辛いなどは
考えずに三密や危険性で
考えています✨