
外で歩くのが怖いので、家の中で靴を履かせて練習する方がいいでしょうか?ありがとうございます。
最近、やっと一人で10歩以上歩けるようになりました!
でも外で靴を履かせると感覚が違って怖いのか、手を繋いでも歩く事が出来ませんでした。
家の中では歩くのに靴を履いて歩けるようになるまでは、まだまだ先のようです。
もうすぐ1才4ヶ月になるので、家の中で靴を履かせて練習させた方がいいのかな‥‥‥
まだそこまでする必要はないのかな‥‥‥
皆さんのお子さまは、歩けるようになったら外でもすぐ歩きましたか?
- ヒマリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
靴で歩けるようになるまで2ヶ月かかりました😅家の中で靴履かせたりもしたけど靴に違和感なのか靴見るだけで泣いて嫌がってました😂
もう外出る=靴履くにしてたら外出るのも嫌がられました笑
靴替えたりおもちゃで釣ったり靴に慣らしたりで2ヶ月かかってようやく歩くようになりましたよ笑

Y
最初靴さえも嫌がってギャン泣きしまったので新品をおもちゃに紛れさせて見慣れさせて、家の中でも履く練習、履くようになったらそのまま歩く練習と頑張ってました😂💦私は靴履いて歩かせたい!と思いすぎて頑張ってましたが子供のペースにあわせてあげたら良かったかなと今なら思います😢✨今では靴履いてお外で遊ぶの大好きになってくれて良かったですが😂参考になるか分かりませんが
お靴履いて歩いてくれるといいですね☺️
-
ヒマリ
ギャン泣きしちゃったんですね😭
やっぱり最初は靴履いて歩くの怖いんですね💦
私も履く練習を頑張りすぎず、少しずつ練習させてみたいと思います✨
確かに、その子のペースがありますもんね😄- 5月10日

🐻
家の中ですたすた歩けても靴嫌がって1ヶ月くらいは歩かなかったです!
家の中で練習させなくても歩けるようにはなりましたが最初は平日の空いてるイオンで(床が絨毯だったので)歩かせてました😊
今コロナだし家の中で少し練習してもいいかもですね🙆♀️
-
ヒマリ
すたすた歩けても、やっぱり靴嫌がっちゃうんですね😥
家の中で少しずつ練習させてみようと思います✨- 5月10日

ねこ
室内ではいはいをしなくなってから靴でお外デビューさせました。
最初は広場で両手持って歩く練習しましたが、歩かず...
次の日はマンションの廊下で歩かせたら壁つたいに歩くようになって得意げに歩くようになりました!
靴デビュー3日目で普通に外歩きましたよ^_^
うちは室内では靴履かせてません。
-
ヒマリ
3日目で靴デビューすごいですね✨
うちはまだ2日で断念しちゃいましたが……
また外で歩かせてみようと思います⤴️- 5月10日
ヒマリ
2ヶ月かかったんですね💦
やっぱり普通に歩く→靴履いて歩くのは、難易度高いんですね✨
泣いて嫌がるのは可哀想だけど、これから家で靴履かせてみようと思います💡