
コメント

はじめてのママリ
すごいわかります!正直そんな日いらないですよね(笑)勤労感謝の日とか敬老感謝の日とか無駄に感謝日多くて嫌です(笑)

ずんこ(30)
めんどくさいですよね😭😭😭
イベント嫌です
-
まる
ほんとに、イベントごと嫌いです💦やらなきゃいけない感が嫌です、、😢
義両親にはお世話になってるけど何あげるかとか考えるのがめんどくさくてあげてないダメ嫁です😱- 5月10日

m🤍
勝手に○○の日が設定されててその日にプレゼントとかあげるという世間の風潮が嫌いって
めちゃくちゃ共感出来ました🥺🥺🥺
あげたい時にあげればいいじゃん!!まさに私もそう思います(*_ _)
-
まる
共感して頂き嬉しいです😩♥️
でも義両親にはちょっと申し訳なく感じます💦
罪悪感を感じるのも嫌なのでほんと〇〇の日はなくしてほしいです(笑)- 5月10日
まる
ですよね😭
誕生日もあるのに💦
勝手に〇〇の日が設定されててその日にプレゼントとかあげるという世間の風潮?が嫌です😢
あげたいときにあげればいいじゃんって、、、
はじめてのママリ
誕生日だけで十分なのに、何とかの日とかあるとその都度プレゼントしなきゃいけない感があるし、数ヶ月に1回それがあるからお金も飛ぶし困りますよね😥
まる
実際あげてないんですけどね😂💦
でも仲も悪くないのにあげてないことに義両親に不満に思われてるかなーとか、ママリ見てるとみんなあげてるみたいなのでちょっと気にしちゃいます😰
ママさんは母の日父の日プレゼントしてますか?
はじめてのママリ
そうそうそうなんですよ!笑
あげないと不満に思われそうとか、うちはもらってないとか話されたら嫌だなぁと思います(笑)
去年まで遠方でわざわざ会いに行って渡してってしてたんですが、今回は会いにいけないし給料半減なので厳しくて無理なのであげません😭