※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

トイレトレーニングはいつから始めたらいいですか?経験談も教えてください。

トイレトレーニングって何時ごろから始めましたか??
参考程度に教えて頂けるとありがたいです!!
こうやってはじめたよ〜とかも教えてもらえると助かります🙇🏻‍♀️

コメント

ぼんぼん🍑

本人がトイレに座りたくないと拒否したのと、下の子妊娠中寝たきりで出来なかったのもあり、始めたのは遅かったですが…
2歳11ヶ月の時に始めました。

本人がトイレに座ってみる!と言ったので、始めましたが
一瞬で出来るようになりました😊

なのでうちの場合はやる気が出てから始めて良かったなと思います!
トレーニングパンツとかも使用しませんでした😊

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます💗
    そんなに焦らなくても良さそうですね🤔
    まだおしっこでたとかうんちしたとかも全然教えてくれないんでどうしたものかと思ってました😂
    私ももう少し様子みてみます☺️

    • 5月9日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    まだ教えてくれない時に始めても長引くだけかなって思います!
    失敗続くとお互いイライラしちゃうかもですしね💦
    急いでないのなら、特に焦らなくてもいいかなと思います😊

    ちなみにうちの子の場合はおしっこ出たうんち出たは一歳半くらいからジェスチャーで教えてくれたものの、2歳半でもトイレに座るのは拒否でしたから😂
    その子によって色々ペースがあると思うので、様子見てトイレに行きたいって言ってからでも十分かと思います💕

    私は長期間コツコツやるのは嫌なタイプなので、
    下の子にもそんな感じで進めようと思います!

    • 5月9日
1027☺︎

2歳児クラスになった4月から始めました!その前から保育園ではトイレに座ったりしていたみたいですが…
家ではまず2時間に1回程便器に座らせる、家にいる時は漏らされる覚悟でずっとパンツ(トレパンではなく普通のパンツ)から始めました。
最初はトイレ怖いと言っていたり何度も漏らしてパンツ拒否もしましたが今は日中はオムツ完全に外れましたよ😊お家にいる時間が長くなった今だから出来たかもと思っています!

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😌
    保育園で少し慣れてる感じだったんですかね🤔
    うちの子はまだ出たとかなにも言ってくれないんですけど、その辺はどうでしたか??

    • 5月9日
  • 1027☺︎

    1027☺︎

    慣れてたのか、お友達がしている様子を見るだけでもここでおしっこをするという認識出来たみたいです!
    トイトレ始めるまでは出たも言わなかったですね😅
    でもおしっこはトイレでするんだよ、おしっこ出たら教えてねと言うだけでも意味は理解出来る歳なので言い続けるのもありだと思います!

    • 5月9日
  • ゆき

    ゆき

    そういうことなんですね😳
    一応毎日言ってはいるので自分から言ってくれるようになるの待ってみます😂

    • 5月10日
  • 1027☺︎

    1027☺︎

    まだ2歳だしって思いながら気長にお子さんのペースに合わせて頑張って下さい😊

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

3才1ヶ月ごろ、つい最近です(笑)前に一時保育で数回できましたが、家では全く。二人目生まれる前に完了希望でしたが出来ず。二人目生まれたら、ママがやる気出せず(泣)このタイミングに💦

トレパンなどで段階踏むの面倒だったので、最初からオムツなしズボンや、布パンツに挑戦しました!
おまるじゃなく、補助便座使用、好きなキャラクター切抜をトイレドア、壁、便座蓋、ペーパーホルダー、補助便座などいろいろなところに貼りました!
タイミングみて誘う→起床後、就寝前、ご飯前後、お出かけ前後。お風呂前後。
間隔空いてて出そうなのに嫌がった時は、おやつ食べたら!テレビ見たら、ごはん食べたら!など約束して行きました!
トイレ内→少し嫌がってももうオムツ卒業したかったので、おまるに座らせてました。出ない!と言っても坐る練習。座ってトイトレのYouTube見せる、水の音聞かせる(携帯トイレに落とされたので注意😭)。おもちゃ持ってく。すぐ降りようとしないよう話しかける、おなか刺激する、手が届く切抜き押したら出るかな?とか。
出たらめちゃくちゃ褒めちぎる!!!!!!!!!

心折れそうになるし、めちゃくちゃイライラしましたが、最近やっと尿意知らせる、日中はだいたいトイレ行ける、うんち一回成功😭できるようになりました!夜はまだまだ先ですが💦

長々失礼しました!
いい時期なのでタイミングが合えば、始めたいですよね☺️

  • ゆき

    ゆき

    回答ありがとうございます😊
    確かに下の子いるとなかなかですよね😨
    離乳食ですらめちゃくちゃさぼっちゃいました😂😂

    めちゃくちゃ大変そうでもうすでに心折れかけですが、時期がきたら頑張ってみます!!
    丁寧に教えて下さり、ありがとうございます💗

    • 5月9日