※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間断乳って1人で乗り越えましたか?

夜間断乳って1人で乗り越えましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那は夜起きないので1人で頑張りました😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月9日
はじめてのママリ

うちは旦那が協力してくれたのと、割とすんなり夜間断乳に成功したので泣いたときは交代で見たり抱っこしたりしてました💦

まいまい

うちは旦那が夜中仕事に行くので、頼れません💦
1人で頑張ってます✊✨

  • ママリ

    ママリ

    今夜間断乳中なんですか?💦
    よかったらやり方など教えてほしいです😭

    • 5月9日
  • まいまい

    まいまい

    うちはかなりゆるめの夜間断乳でやっています😅
    とりあえず、朝の4時までは授乳をしない!と決めていて、4時以降に起きたら授乳するようにしていますね❣️

    なぜなら、うちの子は産まれてから朝まで寝たことが無かったので、私的には4時まで寝てくれるだけでありがたいからです✨

    本気の夜間断乳でしたら、例えば起床時間は6時と決めたら、そこまで一切授乳しません!お茶ならOKです!
    そして、授乳した後は2度寝はさせずに、そのまま起こしておきます☺️

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどー!
    うちの子も生まれた時から寝るのが下手くそなので参考にしたいと思います!

    4時までに結構起きちゃいますか?
    その時はお茶飲ませて抱っこって感じですか?

    4時に授乳してもそのあとは寝かせないですか?

    質問ばかりですみません😭😭

    • 5月9日
  • まいまい

    まいまい

    夜間断乳をやり始めた時は、いつも夜中起きる時間に起きちゃっていました💦
    それを授乳せずに抱っこだけで頑張りましたね~😂
    うちの子はお茶だと怒るんで、夜中はあまりお茶は飲みませんでした😰

    1週間くらい経つと、夜中2回起きていたのが、4時くらいまで寝てくれるようになりました✨

    4時に授乳した後は、6時くらいまで2度寝しますよ!笑
    それでもいいかな~ってかんじです😍

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    抱っこだとなかなか寝なかったんじゃないですか?😭

    もう4時まではぐっすりですか?😊

    もう3回食ですよね?
    夜間断乳始めるのに急に始めましたか?
    赤ちゃんにもう夜はおっぱいなしだよーとかいってましたか?

    • 5月9日
  • まいまい

    まいまい

    夜間授断乳を始めた数日は、かなりキツかったです😱
    2~3時間は泣いて抱っこ…を繰り返しました…
    1週間もすれば、激しく泣くことは減りました✨
    でもしばらくは、夜中1度は起きていましたね😆

    でも、4時まで頑張れば授乳できる…!!という希望があったので、どうにかやって行けました笑

    今では5時くらいまで寝るようになりました❣️
    時々夜中叫ぶことがありますが、私は寝たふりしています笑

    夜間断乳を始めた時は微妙に2回食でしたよ😆
    そして、夜間断乳は急に思い立ってやりました!

    赤ちゃんへの声掛けは、夜間断乳を始める1週間前くらいからしていた方がいいみたいなんですが、それを知らなかったので、始める当日の就寝前に1度だけ「今日からおっぱい無いけど、無くても大丈夫な子だもんね?」みたいな感じで声かけしました😆

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    とっても詳しくありがとうございます💕

    離乳食は何時にしてましたか?
    朝起きたらまず授乳してますか?

    • 5月10日
  • まいまい

    まいまい

    大体4時~6時くらいに朝の授乳をします☺️

    そして、離乳食の時間は9時頃にしています❣️

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食後にまた授乳してましたか?🥰

    • 5月10日
  • まいまい

    まいまい

    離乳食後、30分くらい経ってから授乳していますね😆
    片付けなどをしてからという感じです❣️

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    ほしがらなくて飲ませるって感じですかね?

    • 5月10日
  • まいまい

    まいまい

    そうですね~❣️
    まだまだ母乳やミルクからの栄養は必要なので😆
    うちの子はあんまり欲しがらないので、とりあえず吸わせてます笑

    3回食が進んで、よく食べるようになれば、授乳しなくてもいいのかなって思います✨

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    6時などに授乳して2度ねしちゃうことってないですか?

    • 5月11日
  • まいまい

    まいまい

    6時に授乳させた時は、カーテンを開けて起こします😆
    その時間くらいから私も起きるようにしているので✨

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    カーテンはあいてるんですが、夜も寝れてないので眠くてぐずっちゃって抱っこしてたら寝ちゃうんです😔
    どうしたらいいですか?

    • 5月11日
  • まいまい

    まいまい

    夜寝ないと朝方ぐずりますよね💦うちも夜中寝ない時は、8時くらいまで2度寝することが時々ありますよ☺️
    8時になると、さすがに起こしたいので、服を着替えさせ、顔を拭きます笑笑
    そうこうしていたら、離乳食の時間がきますね💦

    夜間断乳を頑張って、夜は寝る、朝は起きるというリズムが出来るといいのかなと思います❣️

    最初はなかなかうまくはいかないかもしれませんが💦

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    起こしたら起こしたでまたぐずりますよね😂💦💦

    まいちゃんさんのお子さんは今はもう夜間断乳成功ですか?💕

    • 5月11日
  • まいまい

    まいまい

    うちはしばらくは成功したと思っていましたが、今度は夜泣きが始まりました😂

    しかし、抱っこで耐え抜いています🤣笑

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこほんとしんどいですよね💦
    夜泣きだと簡単に泣き止まないんじゃないですか?😭
    わたしも4時まで断乳始めたのですが15分とかで起きてきて白目向いてます😨😨

    • 5月12日
  • まいまい

    まいまい

    夜泣きがあった時、ある程度抱っこして泣き止まなかったら、ベッドに置いてしばらく放置します😅
    抱っこしんどいですよね💦

    夜間断乳始めて最初の数日はしんどいと思います😭
    しかし、だんだん夜中はおっばいもらえない…ということが分かってきますよ❣️
    15分で起きるのは辛いですね😱😱😱

    • 5月12日