スイミング再開時に通うか悩んでいますか?更衣室の状況も心配です。
スイミングを習っていてコロナで
休館、休会中…なおかつ、
更衣室も人が子どものみで数人というかた
再開されたらかよわせますか?
- はじめてのままり(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント
天使ママ◡̈*.。
少ない人数なら消毒とかさせたり気をつけながら通わせたいです😌家でストレス溜まってるとも思うので少人数なら私は行かせちゃうかもしれませんが咳などしてる子がいたら次回から遠慮します。
スイミングを習っていてコロナで
休館、休会中…なおかつ、
更衣室も人が子どものみで数人というかた
再開されたらかよわせますか?
天使ママ◡̈*.。
少ない人数なら消毒とかさせたり気をつけながら通わせたいです😌家でストレス溜まってるとも思うので少人数なら私は行かせちゃうかもしれませんが咳などしてる子がいたら次回から遠慮します。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園の給食について 保育園でまだ食べたことのないものは給食に出てこないようになっているので、しょっちゅうあれは食べたか、これは食べたかと聞かれて嫌気がさしてます… 1歳過ぎてから親の取り分けをしているので…
2人目男の子、2歳2ヶ月まだ喋りません😭 指差しや要求は全て通るし代わりに運動能力が高いです 上の子は女の子ですが1歳半で結構喋ってました。 ママ、パパ、ねーね(お姉ちゃん)、わんわん、ぶー、くらいしか言えません。…
就学前検診の日、早退か休みが悩んているので いいねでお願いします! バスが来るのは9:10 給食は11:40-12:20 受付13:00-13:15 我が家から幼稚園まで車で15分 小学校まで700m 信号もあるので、子供の足で徒歩15分〜20分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
コメントありがとうございます。
そうなんです😅だいたい5人くらいで…
もうコース変更なので最後にやっぱり親子で入って、1人プールにしたいけど…うーん…
とおもったり😅
愛知県なのでよけいにまよってます。
天使ママ◡̈*.。
一度最後に親子プール参加するのもいいですよね✩*.゚消毒とか徹底したら防げると思うので!
はじめてのままり
そうなんですよね😅
いきなり1人プールは絶対理解できなさそうだし…親子でやるかもう退会するかで😅
プールっていうと更衣室密集ってなるけどうちはそうでもなくて…
もうコロナ疲れで判断できなくなってきまさした😅
天使ママ◡̈*.。
疲れますよね💦親子プールで卒業して小学生で再開もありですね!小学生とかで習ってると溺れることとかも無くなりオススメです😌