
コメント

ママ
保育園ではお子さんのタイミングでトイレに行けない可能性があるということで言われたのですか?

退会ユーザー
卒業したならオムツ履いていても伝えられるってことですよね?
保育園だとお散歩中などはおトイレ連れて行けないですし万が一の可能性を考えてかな?と思いました🥺!
ただ卒業したからにはパンツの方がいいですよね!
オムツ代もかかりますし💦
-
なな
伝えられます!おしっこやうんちも言えます💩
お散歩は行ってないんですよね💦
私も保育士で違うところで働いているのですが、そんな対応はしないので…なぜなんでしょう😂
そうなんです!なのでもうオムツは買いませんとは言いました💦- 5月7日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
保育園なりのおむつからパンツにするルールがあるのかもしれないですね💦(おもらし○日しなかったらパンツなど...)
うちの子が通っている園ではトレパンのみOKですがしっかりおしっこやうんちを伝えられることが条件なようです😵
それにしてもうちの子と半年も変わらないのにトイトレ完了は凄いです!
どのようにしましたか?
うちはトイレに座ること自体拒否で、、😭笑
おしっこが出そう!という感覚はわかってるようですがお風呂の湯船に浸かっている時以外は伝えてくれません🤣- 5月7日
-
なな
もしかしたらルールがあるのかもしれないですね🤣モヤモヤしたのでそう思うことにします😂笑
おしっこが少しでも自分でだせるようになったらパンツをはかせました✨そして、40分ごとに(うちは最初この間隔でした)トイレに誘ってました!でたら褒めて、もし失敗しても怒らずおしっこどこでするんだっけ?と聞いて、トイレと言わせてました🤣笑
最初はトイレを怖がっていたのでオマルでおしっこをしてました!オマルは部屋に置いて家具の一部みたいにしてます笑
うんちも最初は失敗してましたが同様に、どこでするの?と聞きトイレと言わせてました笑
昼間パンツになったら夜も勝手にでなくなり笑 パンツとなりました!
長文すみません🤣- 5月7日
なな
4月の終わりからやっとパンツを始めて(その前から家ではパンツ履いてました)
今はまだ午前中でと言われました。他にもパンツの子はいます!
タイミングですが、トイレの時間で毎回でており、午後はいつもオムツはいてますが、オムツには一度もでていませんと言われます。
なぜなんでしょう?😭
ママ
謎ですね。次男はオムツいらなーい!パンツもいらなーい!ズボンだけ!って言って、ノーパンで寝ました😂笑っ
もう自分で伝えられるなら必要ないしオムツ代もったいないですよね😅
なな
謎です😂パンツ頑張ろうねーとなるはずなのに💦
家ではずっとパンツなのに園ではパンツ終わりねーとなる不思議…
可愛いですね😍ノーパンも今だけですもんね🤣笑
そうなんです!もう買う予定もないし在庫もないとは伝えましたが…💦(本当はまだあと10枚くらいありますw)