コメント
piko
物件探しの時に観に行きましたが、小さい子供がいると少し大変かなって感じでした。
1階の収納が沢山有ればおもちゃや多少の着替えもいれて置けるのでなんとかなりそうですが…
階段にゲート置かないといけないし着替えも2階に取りに行かないといけない…
けちゃん
2階建ての2LDKの
テラスハウスに住んでます!
わたしは1階のちょっとしたスペースによく遊ぶおもちゃを置いてます!2階は寝室と子供部屋があるので子供部屋には下に起ききれないおもちゃを置いて、クローゼットもあるので着替えは上になりますね〜。
肌着、下着類は洗面所にあります*
-
けちゃん
起ききれない→置ききれない
でした。すみません。。- 5月6日
-
夫の事が好きすぎる………!!!
朝子どもたちがまだ寝てたりしたら、自分だけ下に降りてきて家事をするってことはありますか?😊
階段とかゲートしてるかんじですかね?😊- 5月6日
-
けちゃん
そうですね、降りてお弁当作ってます☺︎下の子がまだハイハイなので、そのうちゲートを付けようと思ってます!
やっぱり人それぞれですかね、、わたしは合ってるんですけどねー!- 5月6日
-
夫の事が好きすぎる………!!!
生活のメリハリつきそうだとは思いました!!😊
コメント有難うございます!- 5月6日
退会ユーザー
この逆バージョンに住んでましたが、絶対おすすめできません😂
-
夫の事が好きすぎる………!!!
やはり😂😂😂😂
この物件は却下します!😂- 5月6日
退会ユーザー
前にこのタイプの賃貸に住んでました!また賃貸に住むなら、このタイプは選ばないです。
一軒家なら仕方ないと思えますが、洗濯も階段上り下りしなきゃ行けないですし、子供が寝てから1階で過ごしてると泣いてもすぐに行けないです。
着替えに行くのも階段上り下りですし、うちは2階の1部屋が物置化してましたが、下に運ぶのも手間でした!(引っ越す時は特に!)
何をするにもマンションや平屋みたいなワンフロアで完結するほうが子育てしていくうえではおすすめです👌
-
夫の事が好きすぎる………!!!
コメント有難うございます!
私は一度も住んだことないですが、いろんなことを想像すると、やはり難しいなって思いまして、実際どうなんだろうと質問しました。
皆さんのご意見聞けて、更に難しいなって思いました!- 5月7日
夫の事が好きすぎる………!!!
想像できます😭😭大変ですよね…😭😭