※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

母の日について、、配送員の方の負担も考えて、ポスト投函出来るものに…

母の日について、、
配送員の方の負担も考えて、ポスト投函出来るものにしょうと考えています😔
ポスト投函の方が、負担は減るものでしょうか?
→コメントでお願いします🙇‍♀️

もし、送ることになれば、皆さんなら下の2つの商品どちらが良いですが?☺️
→いいねでお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

。。。。。。。。。。

はじめてのママリ🔰

。。。。。。。。。。。

🐬

ポスト投函できる方が手間が省けて多少楽だと思いますよ💡
主人が配送の仕事もしてますが、置き配は楽だと言ってるので🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    配達していただく方には申し訳ないですが、義母が遠方でなかなか会えないのでポスト投函で送ろうと思います😭

    • 5月5日
ちびちゃん

ポスト投函の方がそりゃあ負担は減るはずです!不在時の対応しなくていいので再配達の手間もないし、対面してサイン云々もないので非接触と時間短縮にもなります╰(*´︶`*)╯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    少し安心しました😉義母に送るので、ポスト投函だと受け取る側も安心ですよね☺️

    • 5月5日