
最近お昼寝が増え、夜の眠りが浅くなった3ヶ月半の赤ちゃんについて、お昼寝が過剰なのか心配です。
お昼寝について。
3ヶ月半なのですが、
最近よくお昼寝するようになりました。
7時に起きて、8時半〜11時半。
午後は13時半〜15時半。
計5時間のお昼寝。
夜は7時半〜8時頃に眠りにつきます。
今までは全くお昼寝しなかった子なのですが
急にそんな感じになり、
夜の眠りが浅くなりました。
やはりお昼寝のし過ぎでしょうか(^_^;)
- ママ
コメント

あああ
私の子も急にお昼寝大好きになった時期があってひたすら寝てましたよ!
本当まままさんのお子さんと同じ感じで!!
沢山寝ることはいい事だしとっても親孝行だと思いますよ( ˶´⚰︎`˵ )♡
ママ
本当ですか(>_<)その時期夜の眠りは変化ありましたか?うちの子は8時頃寝てだいたい4時頃授乳していたのですが、最近お昼寝するようになってからは夜ちょこちょこ泣くし、昨日は3時間間隔での授乳でした( ; ; )
あああ
いや、お昼寝したから夜絶対起きるな~って思ってましたが22時過ぎ就寝8.9時ぐらいに起床って感じですかね?!
夜寝る前だけミルクをあげてるのもあるかもしれません!!
おっぱいの時は4時ぐらいに1回起きますかね♪
3時間間隔キツイですね...お昼一緒に沢山遊んで1回分のお昼寝を減らすとかはどうですか?
ママ
うち完ミなのですが、結構起きるんですよね〜(>_<)もう少し一緒に遊ぶ時間増やしてみたいと思います(>_<)
ありがとうございます💕
あああ
そうなんですか
あんまり良いアドバイス出来なくてすいません(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)
無理しないで気張らずに頑張りましょうね( ´͈ ᵕ `͈ )♪