
東日本大震災を経験しましたが家も潰れることなかったので避難しません…
東日本大震災を経験しましたが
家も潰れることなかったので避難しませんでしたが
今はもう自分の家、賃貸ですが
に住んでいて震災が起きて避難することになった場合
どういうものが必要か全くわかってません。
こういうのが必要だよあったほうがいいよというもの教えてください!
- はじめてのままり🔰

はじめてのママリ🔰
うちは楽天で災害用のリュック買いました!
それに一式入ってるので
あとは保存食と水を家族分ストックしてます。

はな
私も東日本大震災の時に福島よりの茨城県にいました。
卓上コンロ、ヤカン、鍋、水、ランタン、懐中電灯、ライターですかね。
綺麗な2リットルのペットボトルなどの入れ物も水を配られる時に必要でした。
家は崩壊しませんでしたが電気、ガス、水道が1週間使えなかったので😅
コメント