
コメント

もなこ
赤ちゃんの頃から日焼け止め塗ってます😊
肌が弱めなのでアトピタの日焼け止め使ってます!
今すぐに効果が実感できるものではないと思いますが、シミとかホクロって長年の紫外線ダメージによるものですよね💦なので、幼少期から気を付けてあげたいなと思っています。
男の子だから大きくなると塗ってくれなくなるかもしれないので😭

ママリ
私も、あまり焼けさせたくないなぁ。って思っていますが。。
今後、幼稚園や保育園に行かれるようになれば、当たり前のように焼けてくると思うので、日焼け止めと帽子だけですね。
UV加工の上着は、日本の湿度の高い夏の気候には、不向きだと思います。
今の季節には、ちょうどいいかなとは思います。
-
ここ
今保育園自粛中で行ってないんですが保育園行くようになったら自然に焼けちゃいますね🤣💦
まぁ今の自粛中の期間だけでも!って思ってケアしていきたいと思います🤣
そうなんですね😳!
参考になります🙇♀️- 5月1日

ぺぺちゃん
気休めかもしれないですが、私も日焼け止めと薄手の上着を着せて帽子を被り出掛けています。
息子は肌が弱い方なのでやはり日焼け止め必須です!
肌着をタンクトップにするとか半袖にするなどしたらさほどまだ暑くないかなと思います。
-
ここ
上着を着せる時は半袖とか着せず肌着だけですか🤔?
日焼け止めして更に上着着せたら焼けなそうですね❣️- 5月1日

ママリ
日焼け止めはこまめに塗り直しすればいいと思いますよ!ウチの子は日焼け止め嫌で塗らせてくれないのでもう既にほんのり小麦色になってます😂
-
ここ
塗り直しできるように持ち歩くようにします❣️
今まで自分が使ったことないので塗り直すなんて頭になかったです🤣
今はまだ塗らせてくれるので母頑張ります🙇♀️- 5月1日

ひよこまめ
日焼け止め塗ったら、落とすの大変なので、子供には使ってないです(´・_・`)
スキンケアをちゃんとするようにしてます!
娘は日焼けしても冬には白く戻りますよ!
-
ここ
落とすのが大変とかもあるんですね🤣💦
私に知識が全然ないのでびっくりです😳!
スキンケアって何をしてるんですか🤔?- 5月1日
-
ひよこまめ
石鹸で落ちるとかありますけど、油分があるので100%は落ちないです。
大人と同じでクレンジング使わなきゃいけないんです。
なので無理に塗らずに、お風呂あがりに化粧水 乳液は必ずやります。
日焼けはヤケドと同じなので、火照りがあるなら、冷タオルで落ち着かせてからでもいいですよ!
日焼け止めどうしても塗るなら手に付けたら、擦らないように付けないと肌が摩耗しちゃいます。
スキンケアで間違えやすいのは、直接乳液やクリームを塗ることです。
必ず水分入れてから油分の順番で!- 5月1日
-
ここ
そうなんですね😳!
クレンジング子供にするのは大変ですね💦
子供に塗る化粧水や乳液はやっぱり子供専用みたいなやつですか🤔?
擦らないように付けるのって難しいですね🥶
とても勉強になります🙇♀️- 5月1日

あみ
私が焼きたくない派なので
息子も赤ちゃんから日焼け止め塗ってますが
動き出したらダメですね😂
毎日誰もいない何も無い道を
散歩しているので日陰もなく
今年はもう真っ黒です🤣🤣
-
ここ
1年後は娘も塗りたがらなくなるかなぁ🤣💦
今日とかも日差しが強いのであっという間に黒くなっちゃきますよね😅- 5月1日
ここ
やっぱり今は日焼け止めをとにかく塗るしか対策ないですかね😅
日焼け止め塗ってるだけでも焼けてる気がしちゃって😓