
ドラム式洗濯機使ってる方教えてください!新居に越してきて縦型からドラ…
ドラム式洗濯機使ってる方教えてください!
新居に越してきて縦型からドラムに替えました。
今までは洗濯後、水滴が残ってるので蓋を開けっ放しにしてたのですが、ドラムの場合はどうしたら良いのでしょうか😰💦💦
子供がいるので蓋を閉めておきたいのですが、水滴が残ったまま⋯中がカビそうなのですが、洗濯後皆さんどうされてますか?😰
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部(3歳2ヶ月)
コメント

ほむら
電気屋さんで聞いたのですが、構造上、ドラム式はカビとかは生えにくいらしいです。なので、洗濯槽のカビ取り洗浄とかも不要と言ってました。
それでも気になるなら、乾燥機能はついてるなら、少し乾燥で回すといいかもです。

にぼし
2歳の息子がいますが、洗濯室に1人ではいらないです。
なので開けっ放しにしてます。万が一を考えて、扉が閉まらないように低い椅子にカゴを乗せてあります。
1番安全なのは、30秒くらい乾燥させる機能があるので(使ったことないので詳しくなくてすみません)、そのあとロックしておくと良いとテレビで見ました。
一時期、窒息死する事故がありましたからね😣
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
うちは3歳の娘もいて、娘が洗濯室にも入ってしまうので洗濯機にチャイルドロックをつけてます😂
30秒ぐらいの乾燥機能、説明書見てみて使ってみます💡
窒息死があってからやっぱドラムは怖いですよね💦💦- 5月1日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳
確かに少し乾燥で回すのもよさそうですね🙌