※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

ベッドを敷布団に変えたいけど、息子の布団と段差が気になる。一緒に寝る方法やアドバイスを教えてほしい。ジョイントマットを使う案も考え中。

まだ息子ができてない時にベッドを購入しましたが、最近添寝が楽なので一緒にベッドで寝てますが、今週あたりかなベッド解体して敷布団にしようかと思ってます。
でもベッドの白い部分だけ使うにしても息子の布団と段差が出来てしまうしなー😭と考え中、、。
みなさん、どんなふうに一緒に寝てますか?
よければ写真見せていただきたいです😭
また、どんな風に寝たらいいか、お布団等、アドバイス頂きたいです。

ちなみに、私はベッド、ベビーベッド解体して、下にジョイントマット敷いて敷布団敷こうかと考えてましたが、ベッドの白い部分も使えないかなと思い考え中です😥😥

写メ汚くてすみません😭

コメント

mcryu17

今はしまってしまったので写真はないんですが、少し前まではベッドのマットレスに主人。その横に敷布団を敷いて私と息子で寝ていました😊✨
3人だと狭いし、息子が段差から落ちてしまうのが心配だったので😅
今は段差から落ちる事なくあまり動かず寝るので、ベッドのマットレスに主人と息子が寝ています。

  • りんりん

    りんりん

    お返事ありがとうございます😊
    わたしもベッドのマット使いたいんですが、サイズがクイーンなので、息子と寝るにしても段差が気になるし、、、
    ベビーベッドのあるとこに敷布団敷いて旦那に寝てもらうか、、

    • 4月29日
  • mcryu17

    mcryu17

    クイーンサイズであれば、息子さんと3人で寝るのは難しいですか?🤔

    • 4月29日
  • mcryu17

    mcryu17

    すみません💦
    今3人で寝ているんですよね💦

    • 4月29日
すず

うちも今同じ状況でして、今は私はシングルベッド、子どもはベビーベッドです。そろそろベビーベッドと私のベッドの脚を片付けて、子どもも私もマットレスに寝ようかと思ってます💦私のマットレスの方がやはり少し高い感じに段差ができるので、やってみるしかないかなーとも思っていますが、そんな不便もないかもなとも思っています😅子ども用のマットレスが二枚あるので、柔らかくなりすぎなければ重ねて高さを出そうかと思っています💦

  • りんりん

    りんりん

    そうなんです😭
    ベッドの枠?を解体してマットのみ使うと今よりは段差は無くなりますが、どうしよーか迷ってます。。
    とりあえず一緒に添寝が出来たらいいので、、

    • 4月29日