
お子さんを抱っこするタイミングについて教えてください。
みなさんはお子さんを毎日どのくらい
抱っこしていますか?
機嫌がいいときも抱っこしますか?
グズグズ言っているときは抱っこしますが
機嫌がいいときは寝かせて話しかけたり
遊んだりしています。
どのタイミングで抱っこしているのか
教えてください!!!
- iii♡(7歳, 9歳)
コメント

スヌ吉
私もグズグズしたら抱っこです‼︎
それ以外は寝かせて運動させたり、本読んだりおもちゃで遊んだりしてます◡̈⃝︎⋆︎*

TOMY☆
2ヵ月ぐらいの子供さんなら、タイミングとか考えずにたくさん抱っこしてあげればいいのではないでしょうか?お母さんが疲れない範囲でいいと思いますよ🙋
-
iii♡
考えすぎですね(笑)
これからは疲れない範囲で抱っこしようと思います☺︎- 6月8日

あやぱんxx
機嫌のいいときはゴロゴロさせてます〜(^^)
家では抱っこよりゴロゴロの時間が長いです。
授乳して寝ちゃったときは抱っこのまま寝かせてたりします。
だんだん重たくなってきますし、寝かせててもグズグズ言わないのであれば無理に抱っこしなくても平気じゃないでしょうか?(^^)
ねんねの方が自由にバタバタ体動かせるので鍛えられると思いますよ✨
-
iii♡
抱っこの時間が短い気がして不安でしたが、同じような方がいて安心しました☺︎
確かにたくさん動けて鍛えられそうですね!- 6月8日

mus
家では、ぐずついた時、授乳後、寝かせる前くらいしか抱っこしていません!笑
他の家族が帰ってきたら、泣いてなくても抱っこするし、抱っこのし過ぎも辛いので(◞︎‸◟︎)
私も機嫌がよかったら寝かせて1人遊びさせてます(*^^*)
機嫌がよかったら、抱っこせず話しかけたり、遊んであげたりでいいと思います!
-
iii♡
わたしも同じです!笑
他の家族も抱っこするし愛情伝わってますよね(*^^*)- 6月8日

マメタ2016
機嫌が良ければ、寝かせたまま話しかけたり遊んだりしてます
グズり始めたら抱っこです!
抱っこした時はご機嫌になっても、そのまましばらく遊んでます♪
-
iii♡
一緒ですね!
抱っこしてあげてご機嫌になってくれると嬉しいですよね☺︎♡- 6月8日

Ri♡
グズグズしたら抱っこです♡♡
それ以外は寝かせて運動させたり
音楽聞かせたりしてます\ ♪♪ /
-
iii♡
無理に抱っこせず寝かせたまま遊ばせるのも運動になりますよね( *°ω°* )
- 6月8日
iii♡
あまり抱っこしてない気がして不安になってしまいました(;_;)
寝かせながらでもやれることたくさんありますね☺︎♡