※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

出産後の母乳育児について不安があります。退院後の授乳方法や体重管理についてアドバイスをお願いします。

母乳の方、質問です。
4/21に出産し、明日退院予定です。
産院にいる間は、一回に飲ませる量が決まっていて(今だったら60㎖)
体重測る→母乳片方5分ずつ飲ませる→体重測る→60㎖に満たさなかった分をミルクで作って飲ませる
というやり方で、退院後は、
3時間に1回、20分間で飲ませれるだけ飲ませてください。と言われました。
ですが、母乳だと本当にちゃんと飲めているか分からなくて不安です。
いつも、母乳あげると片方だけで疲れて寝て吸わなくなってしまいます(でもその後のミルクは飲む)

母乳もしくは混合の方、退院後どのようにしてましたか?
やっぱり赤ちゃん用の体重計とか買いましたか?

コメント

ぽむすび

ご出産おめでとうございます☺️

混合で育てています!
私も同じような不安足りました😭💦母乳の後どのくらいミルクあげればいいのか分からなくて😭

でもそこまで神経質にならなくて大丈夫ですよ☺️
片乳吸って寝ちゃった時は足の裏をコチョコチョして起こして飲ませてますよ🙆‍♀️
母乳だけで足りなかったら、うちの子は、口を大きく開けて何かを吸おうとするので分かります!

あと、授乳は基本赤ちゃんが泣いてからでいいですよ!産院からは新生児の間は4時間は空けないようにしてねと言われました!
3時間ごとだと自分が疲れちゃいますよ!

母乳の量が知りたければ、助産師外来でも測ってくれますよ!

mii

出産おめでとうございます✨
まだ赤ちゃんの体力がなくておっぱい飲みながら寝ちゃうのは新生児期はよくあります☺️
ミルクは様子を見ながらこれくらいあげれば満足するかな?という量を探っていけば良いと思いますよ✨
もしゆくゆく完母にするのであればどんどん吸わせた方が良いです。私は泣いたらとりあえずくわえさせてました😅

赤ちゃん用のスケールは私は買いませんでした😃

deleted user

出産お疲れ様です!
あまりそこまでしっかりとやっている方の方が少ないと思います。確かにちゃんと飲めているかは最初は心配しましたが…疲れて寝るということは満足しているのかと思います!
あまり頑張りすぎてしまうと、ママが疲れちゃうかなと思いました😭

ぴ

完母です👦🏻

ありがたいことに私は母乳がたくさんでたのでとにかく泣いて欲しがる分あげてました😌なので間隔も1時間くらいしかあかないこともありました😭それぞれ10分くらいずつあげてみてはどうでしょうか😌たまに大人用の体重計で抱っこしてはかることはありますが体重計は買ってません!おしっことうんちがちゃんとたくさん出てれば大丈夫だと思いますよ😌

うさぎ

夜寝る前のみ母乳+ミルクであとは全部母乳で育ててます!
私は産院から3時間以上開けずにあげてくださいと言われたのですが、本人に飲む気がなくずーっと寝てたのでもう本人が泣いて欲しがったらあげてあとは好きなだけ寝かせてあげてました!
体重は大人が抱っこして体重計に乗って、大人の体重差し引いて計ってましたが、家の体重計が500グラム単位でさっぱりわからず結果ほぼ気にしてませんでした!
だいぶ雑な母乳育児ですが、息子はすくすくと育ち体重は平均以上の7.5キロあります!産院では厳しめな指導されますが、のんびりと赤ちゃんとママのペースで育ててオッケーかと思います👍

ちーこ

あまりきっちりしなくちゃと神経質になると、すごーくしんどいので、私は欲しい時に飲みたいだけ母乳あげてました。

で、体重はショッピングモールとかのベビールーム?オムツ変える所に赤ちゃん用の体重計が置いてあったので、そこで測ってました。

適当過ぎる意見ですみません💦

ラテ∞

母乳あげた後にすぐ泣かなければ足りてると思います◡̈*.。
どのぐらい飲めてるか不安だとは思いますが、気にし過ぎても疲れちゃうので、おしっこやうんちもしっかり出てれば大丈夫だと思います✨新生児の頃は3時間空いたら授乳、あとは泣いてあやしても泣き止まない時に授乳する感じでした!
私は赤ちゃん用のスケールは買いませんでした💡詳しい母乳量は分かりませんが、数日に1回、お風呂前に子どもを抱っこしたまま体重を計り、そこから私の体重を引いて、だいたいの子どもの体重を把握してました!!

ぽんぽん

結構飲ませるんですね💦
うちは前後で体重測って、3g増とか10g増くらいが普通でした😂
糖水は夜だけ足しましたが……。
3日目くらいから、出ていない人は咥え方のさらなる指導とミルク追加(完母希望ならなしだったかも?)って感じでしたよ。

体重は気になるとは思いますが、私の出産した病院はスケールの購入は勧めませんでした。
あまりに気にしすぎてお母さんが病んでしまうかもということみたいです。
(でもどうしてもという方は買ってもいいと思いますよ)

頑張って5分ずつ、おっぱい揺すったりほっぺ動かしたりして起こしながら計20分吸わせて…とやっていました。
個人差ありですが、私は7日目あたりから張りが出て、ほぼ完母になりました。

本当に足りなければ、二週間健診や一ヶ月健診で指摘されます。あとおなか空けば泣くので!母乳しんどい(出ないな!)と思ったら、ミルクを足してあげればいいと思います😃

守られた産院から退院するのはすごく勇気がいってしんどいと思います。私泣くかと思いましたもん。
楽しく育児していきましょ!

モンブラン

完母で息子を育てました。
産院では「理由がない限り赤ちゃん用の体重計を家に置くのは賛成しない。一回の授乳量に一喜一憂して、お母さんが神経質になるから。大事なのはおしっこがちゃんと出ていて、それなりのスパンで見たときに体重が増えていることであって、一回の授乳量はそれほど重要ではないから」と言われました。
たまたま私は実家にあり(姉の子どもが2000gで産まれたため、不安で購入したそうです。)、測ったりしましたけど、不安になりましたよ😅
毎回出た量に一喜一憂して、ネットで生後何週間でいくら飲ませるべきかとか調べちゃったりとか。
今思えば、体重順調に増えてたし、足りなければ泣いて欲しがるんだから、そんな時間あったら寝ればいいのに、あのときの私、って感じなんですけどね。
母乳ってもっと自由でいいと思いますよ😌
泣いて辛ければ3時間なんて全く待たなくていいです。
時間も気にしなくていいです。
私は入院時1日20回とか普通にいってましたし、退院後は30分近くあげてることもありましたよ。
飲みすぎたら吐き戻すし、足りなければお腹すいたーってすぐに泣いて教えてくれますよ😌
授乳間隔が開かなくてつらかったり、週に一回とか二週間検診とかで測って体重の増えが悪かったり、おしっこの回数が少なければミルク足せばいいと思いますよ😌

ぽん

3時間に1回って決めなくて大丈夫ですよ!
泣いたら授乳して寝ちゃったらそのまま寝かして平気です!
お腹空いたらまた起きます。

私は退院後めっちゃくちゃ神経質になってしまって、3時間に1回って決めてしまったので3時間あかずに泣いたときはもうパニックでした。
量も不安でいちいち搾乳して哺乳瓶で飲ませて、搾乳が少なかったらミルク足して…ってやってました。
結果ストレスで3ヶ月で母乳止まりました😭

今思うとあんなに神経質にしなくてよかったなーと。
赤ちゃんと2人だけの授乳タイムをもっと楽しめばよかったと思ってます😭

あや

退院の日、ミルクでいきましょうと言われたくらい全く母乳がでませんでした。乳首も切れたし、憧れの母乳育児を一度諦めました。
退院して数日はミルクでした。が、どうしても諦められずたまに、吸わせてました。そしたらどんどん出るようになりました!ミルクだけの時は、何故か体重が増えず(調べてはないがミルクアレルギー?)仕方なくおっぱいばかり吸わせてました。
私は過度の体重減少が見られた為、安いスケール買いました❗️新生児は泣くだけおっぱいあげたらぃいと思いますよ!二週間で、母乳のみになりました!最初は毎回体重計ってましたが1ヶ月でやめました!

おこめ

はじめまして。ご出産おめでとうございます👼
明日退院ということでいろんな感情だと思います😆(私は不安で仕方なかったです😂)
あくまで私の意見なので、参考程度にしてもらえれば幸いです😆
私は完母で育てていて、入院時は助産師さんと相談して初めはミルクを足していましたが、母乳がしっかりでていたので後半は母乳だけでした。母乳がしっかりでているようなら、赤ちゃんが泣いたらとにかく飲ませてあげればいいと思います☺️飲んでる最中に娘もよく寝てました!片方しか飲んでないので、起こそうとしましたが、爆睡でした。
体重気になりますよね。私も買おうか迷いましたが、助産師さんに体重のことを相談して、「よく飲んでるし体重も増えてるから問題ないね」と言ってもらえたので、購入しませんでした!購入しなくても全然大丈夫でした。退院後は体重を測ってなかったですが、1ヶ月検診で増えていたので安心しました!新生児以降はショッピングモールの赤ちゃんルームの体重計を使用していましたが、最近はコロナで体重計れていません😭大人の体重計で一緒に乗って測ってます!
明日、助産師さんに母乳の出具合と赤ちゃんの体重チェックしてもらって相談してみてはどうでしょうか?

  • おこめ

    おこめ

    補足。最後の相談してみてはどうでしょうか?は体重計購入した方がいいか、です!
    あと、時間については私も20分くらいを目安にしてたと思います!(右10-左10分とかです)

    • 4月26日