※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんと一緒に寝る際の対策について相談です。子供が夜中にベッドでゴソゴソするので心配。布団で寝た方がいいでしょうか?

お子さんと大人用のベッドで一緒に寝ている方に質問なんですが 何か対策してますか??
最近夜中2、3時間ゴソゴソ動くことが多く ベッドから落ちたら嫌なので心配で一緒に起きてるんですが そろそろしんどいです😭
布団で寝た方がいいのでしょうか😵😵

コメント

ままり

布団で寝るのが一番だとはおもいますが
うちはベットの足外して
スノコとマットレスで寝てます!
子供は壁側に寝かせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    マットレスで寝るのもありですね❤

    • 4月24日
♡

クッションとかぬいぐるみ、使っていない布団やブランケットをベッドの足側や、ベッドから落ちても痛くないように下に置いたりしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!なるほどです✨布団とか敷き詰めるのもいいですね!

    • 4月24日
はじめてのママリ

クッションで周り囲ってるくらいしかしてません💦
ベビーベッド拒否からダブルベッドで3人で寝てますが何故か子どもが頭側に行きたがる子なので落ちたりはしたことないです。
ベッド用の柵は1歳半くらいかららしいので危なっかしくなったら検討しようと思ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!頭側だと危なくなったら検討で大丈夫そうですね☺️うち足側ばかりにいくので、、😫

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度直しても頭側に横向きになってます💦
    足側は怖いですね😱ベッドの下にクッション性のあるものとかあると落ちても大丈夫なのかな🤔でも落ちる前に防ぎたいですよね😣

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癖ですかね☺️
    足側怖いんです😭とりあえず臨時でクッション置いみたんですが数が足りず💦
    さらにコロナで思うように買い出しに行けないので困りました😵おっしゃる通り 落ちる前に防ぎたいので土日で何とかします😂

    • 4月24日
h

ベッドガード付けてます!
壁側に寝かせてますが
朝方私を乗り越えるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ベッドガードしっかりしてます??💦
    うちも私を乗り越えることが増えてきたので困りました😫

    • 4月24日
  • h

    h

    ベットガードにつかまり立ちしますが、ずれたりする事は無いので大丈夫ですかね!
    私は気にせず使ってますが、対象年齢が1.5歳〜となっているので気になるようなら
    敷布団かマットレスですね😭

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    対象年齢あるんですね~!
    1度調べてみます!ありがとうございます✨

    • 4月24日
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

ベットで寝てますが特にしてないです!
川の字で真ん中子供にして寝てます!
旦那出張の時は壁側に子供寝かせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね☺️娘さん寝相いいんですね😆うちは寝相悪すぎて😭

    • 4月24日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    悪いですよ笑
    朝起きたら私たちの足の方に頭あります笑

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤣
    上手い具合に寝てるんですね☺️

    • 4月24日
  • (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    (๑•̀ㅁ•́ฅ✧

    落ちることはなかなかないですね!
    めちゃ蹴られたりしますが笑🤣

    • 4月24日