※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
家事・料理

1歳2ヶ月の子のシチューは大人と同じ味付けでいいんでしょうか?もう一…

1歳2ヶ月の子のシチューは
大人と同じ味付けでいいんでしょうか?
もう一緒にしてもいいのかな😂
線引きがわからず
どこまで同じ味にしていいのか
よくわかりません🤔

もし取り分ける場合は
何歳までを目安にすればいいんでしょうか?

コメント

もふもふ

うちは1歳4ヶ月を過ぎてから徐々に濃くしていき、2歳前ごろから大人と同じ味付けにしました。
でもこれは親御さん次第だと思います。
うちの義姉は1歳から外食先のラーメン食べさせてたし、友達も1歳過ぎたらマックデビューさせていました。中には1歳になってないのに外食先のごはんを食べさせてる子もいました。
なのでうちはゆっくりゆっくりしてったので、義姉や姑から「めんどくさいやろー。もう大人と一緒でいいんちゃうー?」なんて言われ続けてました。

  • ゆうき

    ゆうき

    遅くなりごめんなさい😭
    少し気になったので気持ち薄めてあげています😓
    外食も味付けで神経使うから逆に疲れますよね😫💦
    マックのポテトはまだ食べていませんが友達の子はバクバク食べています😲
    親次第ですよね🤔💦💦

    • 5月29日
ままり

子供用のルー使ってます🙆🏻‍♀️
あまり神経質になりすぎるのもよくないですが、3歳までに脂肪量や味覚がきまるので、あまり小さいうちから濃い味に慣れてしまうと後々肥満や偏食につながるって栄養士の友人がいってました💦

  • ゆうき

    ゆうき

    遅くなりごめんなさい🙏🏻
    偏食は困りますよね😓
    それは知りませんでした😲
    まだ気にしているので気持ち薄めたりしています😫
    一緒の味付けにするまで神経使いますよね💦💦

    • 5月29日
ママリ

1歳2ヶ月だと白湯を足して
ちょっと薄めてました🙋🏻‍♀️!

  • ゆうき

    ゆうき

    遅くなりごめんなさい😭
    わたしもまだ気になるので薄めています😓
    友達の子はポテトとかバクバク食べていてビックリしました😲笑
    親次第ですよね😂💦

    • 5月29日
さっちゃん🐗

具だけあげてました!
味薄くとはしてなかったです!

  • ゆうき

    ゆうき

    遅くなりごめんなさい😭
    具だけの方法もありますよね!
    薄めてたんですけど、具だけであげてみます😆
    ありがとうございました🥰

    • 5月29日
deleted user

娘はいまだに大人用は食べないので、娘用だけ手作りしています😊

大人用は香辛料の量等が全く違うので、離乳食完了するまでは子供用ルウにするか、手作りした方が良いと個人的に思います👌

  • ゆうき

    ゆうき

    遅くなりごめんなさい😓
    まだ気になるので薄めたりしています😓
    本当は手作りであげるのがいちばん安心ですよね😫
    コロナで家にいる時間が増えたので食事に神経遣いすぎて疲れますが🤣笑
    ありがとうございました💓

    • 5月29日
ぽん

うちはまだ同じ味付けにはしてないです^ ^

  • ゆうき

    ゆうき

    遅くなりごめんなさい😭
    私も気持ち薄めてあげています☺️
    親には、もういいんじゃない?なんて言われるけどやっぱり気になりますよね😂💦

    • 5月29日
yuri

大人と同じはまだ早いと思います😃💦
1歳半までは離乳食完了期で、まだ離乳食の時期です。
1歳半から幼児食になりますが、それでも大人と同じになるわけではないし、私は薄味を守ってます😀
子供用のシチューは牛乳と野菜類と片栗粉とクリームコーンとかで作ってます✨

  • ゆうき

    ゆうき

    遅くなりごめんなさい💦
    やっぱりまだ早いですよね😢
    気持ち薄めたりしてますが手作りがいちばんですよね🥺
    レシピ見て作ってみます!
    ありがとうございました💓

    • 5月29日
豆苗

昨晩まさに大人のシチューを少し薄めて食べさせてみました!
そのあとに出たウンチが少し緩かったので脂質が多かったのかなぁ。と思ってみたり。
次は子ども用で別に作ろうと思いました。

  • ゆうき

    ゆうき

    遅くなりごめんなさい😫
    わたしも薄めてあげています☺️
    ウンチ緩くなりますよね!
    やっぱりまだ早かったのかなぁ😓😓
    まだ少し薄めてあげてみたほうが良さそうですよね😫
    ありがとうございました💓

    • 5月29日