※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美香
子育て・グッズ

娘が寝返りでコロコロし、うつ伏せになって泣いて怒る。対策として寝返り防止クッションを検討中。共に寝ている布団が狭いため、対策を模索中です。

5ヶ月の娘が寝返りをマスターして気がつくとコロコロし始めました。
日中は可愛いねーで済むのですが寝ている間もコロコロしてしまい無意識にうつ伏せになって起きてしまって泣いて怒ります😂
同じような方何か対策されましたか?
やっぱり寝返り防止クッションが一番でしょうか?
今セミダブルの布団に旦那と娘と寝ているので余り広さが無くなるべくならクッション起きたくないなと思ってます…

コメント

RRmama

泣いたら治しての連続でした!
が、1週間もせずに
寝返りがえりマスターしたので
泣かなくなりましたよ!

少しの辛抱だと思います🤗

🐻

うちの子もそんな感じで、うつ伏せになっては泣くを繰り返してました💧
寝返り防止クッション購入して使用しましたが、逆に寝返りできないーっと大泣き💧

あまりにも泣くのでどかして、泣く度に向きを変えるって感じにしてましたよ💧

今では、うつ伏せ寝が好きなようです💧
でも、うつ伏せだと心配なのもありますし、嫌がっても寝返り防止クッションしてもいいかもですね😅

deleted user

寝返り帽子クッションはあまり意味が無いと聞くので2人とも買ってません。
大分色々試しましたが全滅で最後は諦めました。
バスタオル、枕、2Lペットボトルで防御
これらをママリで聞いてやりましたが乗り越えます。

まちゃこ

うちも寝返りまくりです!😂
4ヶ月から寝返りしたけどまだ寝返り返りできなくて
戻す担当の私は寝不足の日々です😭
対策いろいろしましたが気づけば返ってます 笑
寝る直前も泣きながら寝返りしようとするので手で阻止してます🤣

美香

皆様コメントありがとうございます☺
必要無いが多数なのでもうちょっと戦ってみます😂
ありがとうございました😊