![まなてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
日向市です🙋♀️
財光寺は小児科、スーパー、ホームセンターなどお店も多く、高速のインターも近いです☺️
公園は運動公園のちょっとした遊具くらいかな〜と言う感じですが😅
![マハロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マハロ
日向、門川、延岡はどこそんなに大きな違いはないと思いますが、個人的には門川は買い物が大変なイメージがあります。お店が少ないから、スーパーとかまで遠いと思います。ただ税金は安いみたいですよ👀
延岡は、友達が言ってたのは「保活が大変」と言ってました💦
私は日向市ですが、その中で住みやすいのは財光寺かなぁ?コンパクトなイメージありますね^_^
病院も増えましたし…
私は違う地区に住んでますが駅付近なのですが、住みやすいですよ^ ^
トライアルは、港のほうに移動するので駅の近くには無くなりました💦💦
日向市は、子育て支援はそんなにありがたいサービスないですね〜、私が知らないだけかもしれないけど…
住み慣れたら、どこもいいんでしょうね^ ^
-
まなてぃー
たくさんの情報ありがとうございます❤️門川は買い物大変なんですね💦でもどこ住むにもきっと車は必要ですよね?ちなみにマハロさんは駅近とのことですが電車使う頻度はどれくらいですか?
延岡は保活大変ってことは結構子連れ世帯が多いんですかねー?
てかトライアルは移動したんですね!元々あった跡地はなにができたんですかー!?- 4月24日
-
マハロ
必要です^_^
宮崎県民は、1人一台が当たり前だと思います💦💦
電車は最近はほとんど乗らないですね👀電車代も高いし、本数も少ないので宮崎行くにも高速使ったりすることがほとんどです👀
子連れ世帯が多いというよりは、システムが不親切だなって思いました!
私は日向市ですが、認可は申し込みは市役所なのですが、延岡は認可でも無認可でも全部自分でしないといけないって聞きました👀
ちなみに、日向も延岡も門川も待機児童多いと思います😅
トライアルの跡地は、まだ何も出来てないです
移転する予定がまだ開店してないと聞きました👀- 4月24日
![❤Kitty7⃣🍓ママ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤Kitty7⃣🍓ママ❤
私は元々門川町でしたが日向市に今住んでます!財光寺が良いと思います。マルイチでよく買い物するし天領うどんもあるし、しかも美味しいパン屋さんが最近OPENしてます。財光寺オススメですね!公園もあるし、ただ市長には問題ありですが(笑)
-
まなてぃー
引越しされたんですね😊門川はどうでした?
日向市、市長問題ありなんですね?笑
財光寺人気ですね✨お店がたくさんあるのかな??- 4月24日
-
❤Kitty7⃣🍓ママ❤
私は実家が門川町なんで😯市長には不満ありで選挙も行かないぐらい嫌いですね!私は同居してるのでいつかは財光寺辺りに引越ししたいですね🙂マルイチ辺りにお見せありますよ公園は離れてますがね😅
- 4月24日
-
まなてぃー
ご実家、門川なんですね!財光寺人気ですねー!!
参考になりました、ありがとうございます💕- 4月25日
![にゃんたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんたろ
日向市出身でいま里帰りしてます。
住むなら日向か延岡が便利かなと思いますが、どこも津波浸水区域は多いです。
気にしなければあれですが、もしこっちで家建てるなら日向の大王谷や亀崎という地区が安心かなぁと思っています。
財光寺のような一箇所に集中したショッピングタウンはないですが、スーパー、ドラッグストア、ユニクロ、ミスターマックス等あります。
-
まなてぃー
津波浸水区域とかも知りたかったです!ありがとうございます✨やはりマンションって少ないですよね?みなさん戸建て建てるんですかね?
財光寺は買い物にかなり特化してるんですね😊でもそれだけあれば日向も魅力的です!
延岡が人気なのかなーと思ってたのですが、財光寺という地を知ることができてよかったです❤️- 4月25日
まなてぃー
財光寺ですね!!
スーパーは何がありますかー??トライアルが日向市駅前にあるのは知ってるのですが☺️
子連れでいけるご飯屋さんとかありますかー?
ママリ
スーパーはマルイチです!店舗内にセリアがあり、敷地内には100円パンのsumomo、雑貨屋、天領うどんがあります!
子連れ…
基本は旦那の好みのとこに行ってるので😱
まなてぃー
天領うどん、知ってますがそことから子連れでいけますね😊100円パンとかもいいですねー✨マルイチ、はじめてききました!結構お安いですか?😋
ママリ
マルイチはEDYカードなども早くから取り入れてますし、特に財光寺は品揃え良いです🙆♀️
私の地元は宮崎市ですが、私が日向市来てからマルイチを知った母親も、宮崎のマルイチ行くようになりました🤣
ただ、惣菜は当たり外れ大きいです😱
レタス巻きや刺身系はマルイチが良いですが、チキン南蛮やハンバーグはいまいちなのでコープで買います😂
まなてぃー
詳しくありがとうございます✨財光寺、みなさんもおすすめされてますし日向の中ではかなり魅力的なところなんですねー🥰
ママリ
ホームセンターもコメリ ナフコ(駐車場の敷地内にいきなりステーキ🤣)ホームワイドありますし、めいりんどう、TSUTAYA、コメダ珈琲、ケンタッキーなどもあります🙌
日向市で1番新しい小児科ありますが、先生も優しいですし、LINE予約もでき玩具もあって子どもが病院に行きたがるほどです😂
日向市の中では1番オススメかな〜と思います😊
まなてぃー
その小児科いいですねぇー✨TSUTAYAもあるんですね❤️TSUTAYA、今住んでるところでも結構使ってるので近くにあったら嬉しいなぁ💓