※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
家事・料理

フルタイムで仕事後の平日の夜ご飯は何作りますか?

フルタイムで仕事後の平日の夜ご飯は
何作りますか?

コメント

はじめてのママリ

先日から産休に入ってますが
それまでは普通に作ってました✨
何と言われると毎日違うものですが...
おかずは2〜4品は出してます💡

  • mama

    mama

    ありがとうございます!

    • 4月21日
みよん

フルタイムで働いてます。
平日はお味噌汁だけ作ってます。
その他はほぼ温めるだけで食べられるようにしてます。
週末に作り置きや下処理しておいてます。
作って、クックドゥですね…
ズボラですみません。

  • mama

    mama

    温めるだけですか?想像がつかないのですがどんなものでしょう?
    下処理のを朝調理しとくんですか?

    • 4月21日
  • みよん

    みよん

    週末にハンバーグや煮物などいろいろ作っておいて、それらを温めて食べてます。
    だいたいチンするだけですね。
    下処理は野菜を切ったり、味をつけておいたりという感じです。加熱の前段階まで準備しておきます。
    それも週末や余裕のある時にしてます。
    お浸しやナムルなんかは、私はレンジで作ってます。
    レンジやオーブン、ガス台やグリルにもタイマーやオート機能ついてるので、その辺フル活用してます。

    • 4月21日
  • mama

    mama

    週末に作っておいて
    平日5日間持つわけじゃないですよね?💦

    • 4月22日
  • みよん

    みよん

    5日は無理ですが、3日か4日は持ちます。
    なので、あとは冷食とかクックドゥとか簡単な物にしてます。

    • 4月22日
  • mama

    mama

    そうなんですか?💦
    なんか腐ってそうで次の日、遅くても3日目までには食べるようにしてました💦

    • 4月22日
  • みよん

    みよん

    物にもよりますが…
    完成したものは冷蔵なら2日くらいかなと思います。
    あとは冷凍してます。
    何にしてもチンで食べられる状態ですね。
    野菜を切ったものも冷蔵、冷凍など作ってます。

    • 4月22日
  • mama

    mama

    なるほど、、
    どんなものが冷凍保存ができるかも分からないので常に冷蔵です💦💦

    • 4月22日
ゆー

コープの焼くだけの魚や肉に頼る日が多かったです!早く帰れた日はハンバーグやグラタン、オムライス等子供の好きな物作りますが、残業の日はスーパーのお惣菜なんてことも😂

  • mama

    mama

    ありがとうございます!
    お惣菜なんてうちもあるあるです、、、、

    • 4月21日
ニコママ

肉や魚は焼くだけとか、煮るだけの調理法にして
その間に野菜料理(和え物、酢の物、サラダとか)、汁物作ってました^ - ^

  • mama

    mama

    だいたい何分かけて作りますか?

    • 4月21日
  • ニコママ

    ニコママ

    30〜45分を目標にしています^^

    職場から車で1時間かかるので、定時で帰ってもスーパーに寄ると19時過ぎに家に着くので💦

    • 4月21日
  • mama

    mama

    わーそれは大変ですね💦
    そのあと子供のお風呂寝かしつけとかなったら、私は間に合わないです😭😭

    • 4月22日
  • ニコママ

    ニコママ

    そうなんですよ😭😭
    今は妊婦なので良いのですが、復帰後の生活スタイルどうしようか悩んでます(;_;)

    • 4月22日
  • mama

    mama

    そうなんですね、、、
    バタバタになっちゃいますね😭

    • 4月22日
ユウ

焼くだけ煮るだけが多いです😅19時帰宅がほとんどで、時間との勝負です👌🏻

  • mama

    mama

    例えばで良いのでレシピはどんなのですか?

    • 4月22日
  • ユウ

    ユウ

    レシピって言うほどのものじゃないですよ😅
    塩胡椒で炒めるだけが多いです😂

    少し早く帰れた日とかなら、醤油や酒とだし汁で鶏肉や野菜などの煮物は作ります😊火が通るまでに2〜30分は必要ですしね😅
    結構適当ですが、大体出汁600ml、醤油・酒大さじ6、みりん大さじ3で鶏肉とか野菜とかゆで卵を放り込んでます👌🏻肉は800gくらいのジャンボパックを使うので、翌日も出してます😅

    • 4月22日
  • mama

    mama

    そうなんですね、、、
    煮込み意外と時間かかりますもんね、、、
    ありがとうございます!

    • 4月22日
  • ユウ

    ユウ

    そうなんですよね😅
    あ、でもきんぴらとかはその場でしますよ👌🏻あとはがんもとかを冷凍でストックしておいて出汁であっためたりしてます✨

    • 4月22日
  • mama

    mama

    なるほど、、、
    料理初心者なので思いつかないレシピです😭
    ありがとうございます!

    • 4月22日
  • ユウ

    ユウ

    ネットで調べました〜😅
    前にポン酢使ったさっぱり煮をしたら我が家には濃すぎて💦
    普段味付けをあまり好まない主人にもウケがよかったので、これから乱用予定です😅

    • 4月22日
  • mama

    mama

    そうなんですね!
    レシピを見ながら作るってことが私には面倒で、母に教えてもらったレシピをひたすらグルグルしてます😅

    • 4月22日