
子供が叱られるとごまかし笑いするので困っています。笑い続けるか、悲しそうになります。以前は笑いやめるまで言い続けたが、泣いてしまうのでやめました。怒られ慣れていないせいかもしれません。
叱ったときのごまかし笑いの対応どうしてますか?
物投げたときとかに真面目な顔で叱るとごまかし笑いするんですが、「ママ怒ってるんだよ、笑わないんだよ」って言うと笑い続けるか、悲しそうにシュンとします。
どちらになっても「もうしないでね、もう怒ってないよ」
っておしまいにするんですが、笑ってるときから心が痛くて💦
前は笑い続けたときは笑うのやめるまで言い続けてたんですが最終的に泣いちゃうので、泣かせるのが目的みたいになってる気がしてやめました。
ヘラヘラしてると言うより無理に笑ってる感じです😭
物投げるのとテーブル乗る以外は怒ることないので、怒られ慣れてないせいとかあるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はなまる子
たぶんですが、、
ヘラヘラ笑いはもう行き場がなくて笑ってると思います。優しい子ですか?
男性にも同じような笑い方ありますが、何とか我慢して心をこらえてる状態かなと。
コメント