

油淋鶏の極み
毎年母の日に贈っている

油淋鶏の極み
贈っていなかったが、始める予定

油淋鶏の極み
結婚当時から欠かさず贈っている

油淋鶏の極み
義母?大嫌いだから贈りません🤷

ちゃんちゃん
贈っていましたが、今年からやめるつもりです(笑)
敬老の日ギフトがあるので(笑)
-
油淋鶏の極み
コメントありがとうございます!
敬老の日に切り替えるのですね😂
急に始めたり、急に辞めたりってありなのでしょうか😣?- 4月20日

ちっぷん
義母自身が嫁姑問題で苦労したとのことで、そういうものは一切やらなくて良いんだよって言ってくれてます😌
主人も必要ないというので、今後もする予定はありません!
ただ義母との関係は良好です🙌
-
油淋鶏の極み
コメントありがとうございます!
義母さんいい人過ぎます😭💕
私も特に何か言われたり、仲が…と言うのは無く、寧ろ私にお年玉くれたりで💦
旦那も同じように必要無いし、一回やったらずっとやらないとだめだよ〜😂なんて言ってます😅
良好のラインがわからなくて、嫌味言われたりそういうのじゃなければ悪いとかでは無いんですかね😣?- 4月20日
-
ちっぷん
私も会ったことあるんですが、初めて会った瞬間これは義母も嫁姑問題大変だったんだな…と分かるくらいの方だったんですよ😂💦
母の日などに何もしない代わりに、たまに手紙や写真は送ってます!
イベントとかではなく、なんとなく書こうかなって思ったときに送ってます🙌
あ💦でも良好と言っても、義母と二人でショッピング♪とかそういうのではなく、必要なときに連絡し合えたり助け合えたり出来れば、それで良いかなってレベルです🙌
人によっては、なんでも言い合える関係が良いとか、色々ですよね🤔💡- 4月20日

退会ユーザー
義実家が少し離れているので、贈り物は基本、その時期に会う機会があれば、にしてます😊
あまりにも会わない期間が長ければ郵送することもありますが😂

🐣
一回あげて、一度あげなかったらすごく文句言われたのでもう絶対あげません。
家に行く度に何かしら手土産も持っていってたし、こちらは誕生日も何もしてもらった事ないのには?って感じでした

mama
私はなにもしないです!
するのは旦那さんが買いに行って渡してます。
これは仲悪いとかではなく、お互いの実家や親戚の事はそれぞれでやろう!と決めてるので私の実家の事は私がやりますが、義実家の事はノータッチです😂(その分旦那も私の実家の事はノータッチです!)

おから蒸しパン
出費もかさむし、親の歳となると誕生日は祝う歳じゃないって人が多いので、毎年贈り物は父の日と母の日だけにしてます!向こうはそれすら気使わんでいいのに!!!と言ってくれますが…
あとは気まぐれにお菓子送ったり🤣
コメント