
子供のサンダルのデザインや安全性について悩んでいます。1歳の子供にはどんなサンダルが適していますか?1歳前後の時期に履かせたサンダルの経験を教えてください。
子供のサンダルについてです!
そろそろサンダルを購入しようと思ってるのですが、、
デザイン?形?で悩んでます。
まだまだ1歳ですし、夏といってもまだ一歳半くらいです。
靴で今は歩いてますが、何も無い平坦な道でも躓いたりもします( ˊᵕˋ ;)💦
1枚目のように足の露出が少なく覆われてる?ようなでざいがやはりいいのか、
2枚目のつま先なども露出しているやつでもいいのか、、
2枚目のようなのはまだ1歳だと危なさがありますかね?
一切前半くらいの時のサンダル、どんなの履いてたがよろしければ教えてください!
- よし

よし
こちら一枚目のやつです!

よし
こちら二枚目です!!

ママリ
幼稚園入るくらいまでは爪先がきちんと覆われてる物の方がいいとお店の方が言ってました😊
うちもファミリアの①のタイプを末っ子に履かす予定です!
-
よし
ありがとうございます!
やはりこっちのが安全ですよね🥺
覆われてないタイプでも、小さいサイズがあるから履いても大丈夫なのかな?と疑問になり😂
ファミリアの可愛いですよね❤少しお高いですが😂- 4月20日

みー
私はイフミーとブランシェスコラボのサンダル履かせてました☺️

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
保育園ではサンダルに(大人が使ってるような親指のとこに紐がくるような)ゴム付きので足の後ろ部分が外れないようになってるのがいいと言われました。
足の親指と人差し指の間にツボ?があるらしく、脳を刺激するみたいで推奨されているみたいです。

みい
1枚目の方がいいと思います。
3歳になってもまだ爪はやわらかいのですぐに割れたりして心配です。
VANSやasicsでもつま先があって水に濡れてもいいようなメッシュ素材の売ってますよ。
私はVANS履かせてました💕

はじめてのママリ🔰
イフミーがまわりはサンダル多いです。2をはかせてるひとはみたことないです💦
夏は足がおっきくなる時期らしくてギリギリでいいとおもいますよ😊
コメント