※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
その他の疑問

自治会費についてですが、いつから支払ってますか?3月頃からマイホーム…

自治会費についてですが、いつから支払ってますか?

3月頃からマイホームを主人の実家の隣に建てていて、
本日、マイホームを見に行ってきました。
その帰り、旦那は面識のある自治会の班長さんから自治会費の徴収がしたいと言われ、後日でもいいとのことで帰ってきました。
その時は頭がまわらず、分かりましたと言ってしまったのですが…

マイホームは8月完成予定でしたが、コロナの影響で先が見えない状態です。
家が完成もしてない、住んでもいないのに自治会費って払うものなのでしょうか?

皆さんはいつから支払ってますか?

コメント

.。❁*

引っ越してから、加入の意思確認があって入会してから払い始めましたよー!

まだ住んでいないのに払う必要ないと思います…💦

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    一軒家建てたら入らなきゃでしょーとか言われました…
    引っ越してからでいいんですよね!

    • 4月20日
かな

住んでからでいいと思いますよ!班長さんもきがはやいですね笑
住み始めたら、徴収したいってことじゃないかな?
心配ならご実家に相談するのが1番安心ですね!

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    支払うのが嫌って訳ではないのでが帰ってから、ん?って思ってしまいました。
    相談してみます!

    • 4月20日
転々

今、班長です!
もちろん引っ越しをされてからですよ😱😱!!
うちは任意ではなく加入ですが、きちんと金額を説明して、後日お願いしています😱年度途中であれば引っ越されてからの金額です💦💦
班長さんよくわかりませんね💦

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    もともと農家の家だったみたいなので、自治会などは覚悟してましたが、やはり引っ越してからでいいですよね!

    • 4月20日
花さかニャンコ好き

普通は住み始めてからですよね🙄

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    市外から引っ越しなので、その土地に住んでからでいいですよね!

    • 4月20日
deleted user

家を建てて、任意ですが 加入お願いしますとお話があってから
同意書?みたいな物にサインし
年に2回決まった月に支払うようになってます😊
去年10月に住み始めて、5月に1回目の徴収予定です😊
住み始めてからでいいのではないでしょうか?

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    同意書の様なものまで用意されてるんですね!
    金額言われただけだったので少し不安でした。

    • 4月20日
ひよこ♡ひよこ

去年班長してましたが、引っ越しした後に、説明や案内をしに行きました😊
私の地域は、年の途中からだと金額も変わってきましたよー!!

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    もともと旦那が住んでいたので何も説明はなかったのかな?とは思いますが、旦那もよく分かってなくて…
    金額が変わることもあるかもしれないのですね!
    また会った時に聞いてみます!

    • 4月20日