
コメント

退会ユーザー
危ないと思います…💦💦💦

mama
危ないと思います!!

りんご
生後2ヶ月ごろだと危ないかもしれないですね>_<
うちは寝返り返りができるようになってからはとくに気にせずうつ伏せで寝ていても直したりしていませんでした!

なの
ママの胸の上でうつ伏せ寝はラッコ抱きというみたいですよ🤔
平坦な布団の上だと何かあってからでは遅いので見てる時だけにした方がよいかと😫

ごまめ
母親学級で小児科の先生が仰ってたんですが、昔、世界的にうつ伏せ寝が流行った時期があったそうです。
背中スイッチやモロー反射で起きちゃう対策にいいとかで。
そうしたら乳幼児突然死症候群で亡くなる赤ちゃんが急増して、その後うつ伏せ寝は推奨されなくなったんだそうです。
なので顔の向きを変えられたとしても、まだやめておいた方がいいのかなと思います。

まみたす
私も2ヶ月半の娘います!
うつ伏せが落ち着くんですね😆
皆さんおっしゃるように危ない
みたいですよね、、、
お腹がくっついてると安心するんですかね?
私の義母がフィリピンの方なのですが
娘を預けて昼寝する時はなぜか
いつもお腹にクッションを乗せています笑
義母いわく子供はお腹に何か乗っけてると
安心するらしいです😂
背中スイッチならぬお腹スイッチですね笑
本当か分かりませんが娘はそれで
よく寝ています🤣👏
𝐑
先日助産師さんからの訪問で心配で聞いたのですがやはり、窒息のリスクなど仰向けで寝るようにと指導がありました。もちろん私自身も危険なのは分かっていますし、心配です。やはりもっと根気よく仰向けで寝る練習をした方が良いですよね💦