
コメント

れな
運ですよ💦どこにもないですよ💦

はじめてのママリ🔰
マスクはごくまれにコンビニにあります。一昨年旦那が「ミニストップで売ってた〜」と7枚入りのマスクを買ってきました。
レディ薬局に開店前から行列ができている時はマスクが入荷しています。
以前箱入りマスクが入荷した時は開店3時間前から並んでいる人がいたそうです。少し前にレディに行列できていると聞いて開店10分前に行きましたが、その時は「黒いマスク2枚入り」が112個入荷していました。ぎり買えるか買えないかの所で並んでいましたが、2枚ならいらないと思って帰りました。
アルコール消毒は数日前にコスモスの赤ちゃんコーナーでピジョンの除菌ナップとarauのウイルス感染対策ウエットシートを買いました。
除菌ナップはアルコールの濃度は低いですが、ノンアルコールよりはいいかなと。ボトルタイプは見かけないです😣
-
⁂
なんと!コンビニ!
行った時はチェックするようにします!
やはり開店前に並ばないとGET出来ないんですね💦
ウエットティッシュは見かけるんですがボトルタイプは見ないですよね😭
あったら奇跡と思っておきます😭- 4月19日

iiiiirrrrr
先週ドンキで小口包装になってるアルコール買いました🙄
お一人当たりの個数制限無しで1つ400円位でした💦
私が買った頃は在庫沢山ありましたがその後コロナが高松市グッと増えたので今はあるか分からないですがご参考まで🥺🥺
マスクは私も全く見かけれてないです😭
-
⁂
ドラッグストア以外の方がありそうですね!!
今増えてるから余計見つからないですよね😭- 4月19日

まろん
もうどこも開店時にマスクは並べてないですよ~
正直、運です。
-
⁂
そうなんですか!
やはり運ですね😭- 4月19日

はなうた
同じく運だと思います。
アルコール除菌、ザグザグ、レディで見かけました。
朝一ではなく11時だったり、15時だったり。
何か買うついでに見るようにしてます。
-
⁂
朝イチでなくてもあるんですね!
チェックしてみます!- 4月19日

はじめてのママリ🔰
開店時は行列ができるため 開店と同時にマスクや消毒類は棚に置きません、と書いてある薬局もありました >_<
子供を寝かしつけたあと22時前くらいに、除菌シートがザグザグに大量に売っていました!が、ない時もあります 🥺💦
-
⁂
そういう所、多いみたいですね💦
やはり運ですね😭
夜に行くのは考えてなかったので行ってみます!- 4月19日

モモイロ
除菌シートは昨日、ダイキで買いました‼️ ガーゼマスクなら、昨日コープにありました。
ドラッグストア より、シレッとスーパーにあったりするみたいです。マルヨシや、ハローズにと聞きました‼️
-
⁂
ダイキ!行った事なかったです!!
やっぱりドラッグストア以外の方がありそうですね!!
買い物のついでにチェックします!!- 4月19日

ゆー
雑貨屋に500円の布マスク的なのありましたよ!縫ってあるやつではないみたいです。買ったのですがまだ試してないです~
後、1980円の立体布マスクもありましたよ!高いですが洗って使えるのでまた改めて行こうかと思ってます!
-
⁂
やっぱり使い捨てよりは洗って使えるやつがいいですね😕!
無くなる、買わないと😭って焦りなくなりますし、、
雑貨屋も見てみます✨- 4月19日

はじめてのママリ🔰
パワーシティに木曜日、布マスクはありました。
私は使い捨てがいいので、fifthのネット通販で予約購入します(*^▽^*)
服屋さんですが、変なサイトで買うよりはマシかと。
因みに、先週の土曜日11:30頃にレディで除菌シートの品出しがあり、ボトルタイプもありました。
金曜日はザグザグで除菌シートが売られてましたよ!
-
⁂
ネット通販いいですね!
私もそうしようかな😳
レディ、ザグザグ見てきます!!- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
因みに、もし日本製が良ければ、アイリスオーヤマが毎日13:00から数量限定でマスクをネットで売ってますよ!
- 4月19日
-
⁂
そうなんですか!!
情報ありがとうございます!
見てみます!- 4月19日

油淋鶏の極み
きのうダイコクドラッグで買いました!
生理用品買いに行って、通りかかったら合ったので買いました🙆
-
⁂
たまたまあった、みたいなのが多いですね!
私も遭遇したいです😂- 4月19日
-
油淋鶏の極み
買いに行くぞー!って行くと無いです🤣
諦めてて、違うもの買いに行った時ある確率が高かったですね🙆- 4月19日
-
⁂
探し物してる時と同じですね🤣
何か買う時はついでに見るようにします😆- 4月19日

カルピス
今日ザグザグに買い物しに行ったらちょうど入荷しててマスク(7枚入り)と除菌スプレー買えました😃
⁂
やっぱり無いですよね😭💦