コメント
ちあち
子沢山は素晴らしいと思いますが、産休育休取るなら、しっかり復帰して職場にも貢献してほしいですよね。
自分の権利ばっかり主張せずに😅
ちあち
子沢山は素晴らしいと思いますが、産休育休取るなら、しっかり復帰して職場にも貢献してほしいですよね。
自分の権利ばっかり主張せずに😅
「3人目」に関する質問
1人目、大きかったので予定日より2週間早く入院して 子宮口柔らかくする内服薬を飲んで次の日促進剤点滴して産むはずが、内服薬を飲んだその日の夜に寝返り打ったらドバっと出血してそのまま5分間隔の陣痛が来て5時間54…
旦那からのいじりがしんどい 旦那とは結婚して10年になります。旦那が私の顔が丸いやら、子供と比べてシワシワやらとにかく色んなことでいじってきます。女優と比べたり、若くて可愛い子供の幼稚園の先生と比べたり、、 …
お恥ずかしい話なのですが、抜け毛が気になっています。。🥲 仕事上ずっと髪を後ろでむすんで分け目もほぼ一緒だったせいか、 年齢のせいなのか(36歳です)、 ホルモンバランスなのか、 ストレスのせいなのか、、 サイドの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぐでまま
小刻みに産休取られたんじゃ正直雇い主も大変かと、、
引き継ぎで終わっちゃいそう💦
新しい人入れたほうが効率よやそうだけど、席は開けといてあげなきゃならないし
そもそもこれで終わりじゃなくてまた次もあるかも〜
って能天気なとこに腹立ちます
たしかにおめでたいことかもしれないけど、謙虚さもか職場に申し訳なさとかないの?ってかんじです。
そんなに申し訳なさがなくてもだれも文句言わなくてまた戻りたい時に戻れる職場なら、
何度子供産んでもいいし、産休何回とっても後ろめたさないしーで
辞めたくないでしょうね