
コメント

ちあち
子沢山は素晴らしいと思いますが、産休育休取るなら、しっかり復帰して職場にも貢献してほしいですよね。
自分の権利ばっかり主張せずに😅
ちあち
子沢山は素晴らしいと思いますが、産休育休取るなら、しっかり復帰して職場にも貢献してほしいですよね。
自分の権利ばっかり主張せずに😅
「3人目」に関する質問
お酒好きママさんいますか?? 3人目出産してからスルスル痩せたのに、お酒飲むようになってから、またお腹周り太りだした😅 朝ご飯抜いたり、ご飯食べないとうんちも出ないから余計お腹がはる………。 やっぱりお酒は太りま…
4Dエコーで19~20週男の子と言われてそれから性別聞いてませんが、今30週ですが男の子で間違いないですよね、もしかしたら女の子の可能性あるのか(夢でみたのは女の子)周りからお腹前にでてるから男の子だねと言われてま…
現在3人目妊娠中で7週になりますが妊娠が分かってからお腹が張るし歩いてても下腹部が重い感じ?がしてお腹がデブになったのかもう出てきました😰😰 同じような方いらっしゃいませんか😰?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぐでまま
小刻みに産休取られたんじゃ正直雇い主も大変かと、、
引き継ぎで終わっちゃいそう💦
新しい人入れたほうが効率よやそうだけど、席は開けといてあげなきゃならないし
そもそもこれで終わりじゃなくてまた次もあるかも〜
って能天気なとこに腹立ちます
たしかにおめでたいことかもしれないけど、謙虚さもか職場に申し訳なさとかないの?ってかんじです。
そんなに申し訳なさがなくてもだれも文句言わなくてまた戻りたい時に戻れる職場なら、
何度子供産んでもいいし、産休何回とっても後ろめたさないしーで
辞めたくないでしょうね