 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私は元々基礎体温低いので、娘をさずかった時の高温期はずっと36.50~36.70くらいでしたよ☺️
37.00なんてほぼ出たことありません😂
ちなみに低温期は36.00~36.20くらいでした✨
なので、低温期からしっかりあがってるし気にしなくていいと思います👍
赤ちゃんきてくれるといいですね🥰
 
            ママリ
低温期と高温期の差が0.3くらいあればいいと聞きますのでグラフ見た感じ問題なさそうです👀💡
私もあまり体温高くなくて、正直低温期との差もあまりわからずでしたが妊娠できましたので大丈夫ですよ‼😊💓
- 
                                    ゆあ🧸 大丈夫ですかね?? 
 グラフまでわかりやすくありがとうございます😭
 実は体温測るのに、気になってというかポカポカしてというか五時に目が覚めてしまって一応はかっておくほうがいいかなぁといつもの1時間前に計測したらこのグラフでした。
 起き上がらず体温測ってそのまま寝ていつもの時間だと36.72でした。
 どっちを記録した方が良いですか?😖- 4月17日
 
- 
                                    ママリ 
 私も夜中何度も起きちゃって
 そういうときの体温記録悩んだ経験あります😣💦
 私なら1時間前の方を記録します🤚
 明日以降の体温によって変えるかもですが😁- 4月17日
 
- 
                                    ゆあ🧸 やっぱり起きてしまうんですか?? 
 私は誤字に目が覚めてしまったから一応測っておきました!!
 
 明日次第で変えようかなぁと!- 4月17日
 
- 
                                    ママリ 
 上のグラフとは別の周期なんですが
 2時、4時、5時と目が覚めて全部測ってましたが
 もはや連続で睡眠時間とれてるの一つもなくて
 お手上げでした😂
 そのときはエクセルで時間別に数値入れてグラフ作ってみましたが
 特に何も収穫はなく(当たり前w)
 結局一番低い体温記録してたような気がします😅
 
 体温気になりますがあまり囚われすぎないようにしてくださいね!
 私みたいに寝れなくなります笑- 4月17日
 
- 
                                    ゆあ🧸 結構起きちゃってますね!!! 
 気になるますよね。。
 排卵が2日ずれたので、明日が高温期7日目です!
 明日上がってくれたらいいなぁと!
 私も低い方の体温記入しました💕
 明日の体温を楽しみに待ちます🙃- 4月17日
 
 
   
  
ゆあ🧸
婦人体温計だと低いんですよね。、
なのに普通の体温計だと37.0とか。。
体温測ってると早く起きてしまって。
5時に目が覚めてしまったのでその体温です!起き上がらずそのまま寝ていつもの体温は36.72でした。
どっち記録ですかね?
はじめてのママリ🔰
妊娠してると普通の体温もあがるんですかね🤔?
日中はあまり測ったことなくてわからなくて💦
私も高温期は気になって気になって、4時間連続寝れない日も多いです😂
体動かしてないですぐ二度寝なら、2回目の体温でもいいかな?と思いますが、私は期待しすぎてリセットすると凹むので、記録は1回目、メモ欄に2回目の体温記録しますかね😥
ゆあ🧸
でも、もともとは高いんです!
婦人体温計だと低いです!
体も動かさず、トイレも行かず、布団からも出ていなくて、少し向き変えたくらいです!
明日の体温がこれより低ければ、1回目の体温に変えようかなって!
ありがとうございます😖