
夏休みまでの生活に不安を感じつつ、娘の成長に癒されている様子です。旦那がいない日中は大変ですが、子どもたちとの時間を大切にしたいと思っています。洗濯物を片付ける予定です。
こんな時期が夏休み頃まで続くのかもか…と日中ちょっと滅入ってたけど、ここでもうすぐ娘も一歳かー😭と気付き、出産報告を見つつ癒やされる😍こんな中でも尊い命が生まれてるのね🥰
やっぱり日中旦那がいないと心折れるほど生活荒れてて大変だけど、何で引きこもりが大変か分からないって人を見かけてさらに心折れそうになるけど、、、
でも子どもたちとずーっと一緒のことなんてこんなことでも無ければなかったかもしれないだろうから、バタバタ過ごすだけじゃなくて大切に過ごさなくては💦
さっ、洗濯物でもたたむかな💨
- とりこ🐻🚲💨🐔HKM(6歳)

とりこ🐻🚲💨🐔HKM
と言いつつネギラー油メンマと男梅サワーで飲む😁

どんちゃん☆かっちゃん
毎日育児お疲れ様です😌💓
わかります。
心折れたら出産報告覗いてますし、癒しですよね🤩
十人十色だなーと。
1歳の誕生日会どうしよ?とか...。ああ。出来なかったことが出来るようになるのは嬉しいけど、赤ちゃんじゃなくなってくとか...。
旦那が、生まれたと思ったらエライ世の中になってしまって...と娘に言ってたっけ?🤣
皆今嫌な事あったり苦しいけど、お笑いみて笑ったり、楽しい事見つけて自粛して...乗りきりましょー。
-
とりこ🐻🚲💨🐔HKM
おはようございます!コメントありがとうございます😌
以前も何かでコメント頂いた気がするんですが☺️←違ったらごめんなさい💦
本当それですね💦誕生日も自粛モードで寂しいですが、もう一年経つのか、自分も妊婦だったのかーと懐かしくなりますし、もう妊婦になることはないと思うので寂しくもなったり、娘の成長が素直に喜べず寂しくなってしまいます😭
そうですね、色々楽しみながら乗り切りたいですね☺️- 4月17日
コメント