
戸建ての日当たりについてなのですが、すぐ横に隣の家が建っている、旗…
こんにちは!
戸建ての日当たりについてなのですが、すぐ横に隣の家が建っている、旗竿地でリビングが暗めです(;_;)
二階は日当たりいいんですが、、
ずっといるのはリビングなのに、なんであんまり考えずに買っちゃったのか?今更毎日毎日考えてしまいます。😭
過半数の人が、日当たりは大事だとおっしゃることはわかります!ダイニング上に吹き抜けがあり、そこは陽が当たるのですがリビング側が暗いです😫
子育てには陽の光がとっても大切、鬱になる、などのコメントを見るたびに病んでしまいそうです。笑
同じような方いたら、お話ししませんか(;_;)
- y♡(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちもリビングなんとなーく暗めです😂💦
電気つけなくてもまぁ大丈夫だけど…暗いよね?って感じです🤣
でも私は特に気にしてませんよー!
同じく2階が日当たり良いので、ベランダ出てのんびりしたりしてます。笑

mch
ビタミンの生成で子供に日光大事なのは確かですけど、うちの子は毎日外遊びしたがって出ざるを得ないので家内の日当たりは意味ない気がするので😂
逆にうちは日当たり良いですけど家具や内装が焼けるのが嫌なんでしめきってます…笑
個人的にはカビと湿気を気にするので風通し重視かな☺️
-
y♡
お返事遅くなりました💦
確かに、お外に出たら日光は浴びれますもんね🥰💓
ありがとうございます✨
日当たりよすぎてもデメリットもあるんですね😿
風通しもあまり良い方ではないので、出来る限り窓をあけて過ごすようにします!♡- 4月18日

ママリ
うちも北向き狭小地なので、リビング暗めです😭
曇ってる日は昼間でも照明入れます💦
でも、たまたま買った照明がけっこう自然光に近い発色なので、電気付けて明るい気分にしてます(笑)
共働きで日中家にいることは少ないし、子供部屋はちゃんと日が入って明るいですし✨
日当たり優先するとこの近くに家は買えなかったと思うので、妥協点として納得してます。
-
y♡
お返事遅くなりました💦
うちもお昼でも電気つけてます😩
確かに、電気で明るくなるからいっかーと思いました😂❤️
子供は、明るいところと暗いところで朝夜のメリハリつけるのがいいんですよね😋
なら太陽の光でなくても家の電気でも大丈夫なんですかね🥺
そうですよね、絶対どこか妥協しないと完璧な家はないですもんね😚- 4月18日

ままり
うちも最近マンション購入し完成後内覧すると日がぜんぜん入らず、、後悔してます💧
ベランダは暖かいのに、家は日が入らず寒いです😭
買ってしまったものは仕方ないけど悲しいですよね
-
y♡
お返事遅くなりました💦
家に日が入らないとほんと寒いですよね😭夏は涼しいですが、、
日が入らないのはリビングだけですか?🤔- 4月18日
-
ままり
寝室も日がはいりません😅
日が入るのはバルコニーくらいです💧💧- 4月18日
-
y♡
そうなんですね🥺🥺
リビングが暗いのが1番滅入りますよね😩全く入らない感じですか?- 4月18日
y♡
お返事遅くなりました💦
同じですねーー🥺💓
うちも、大人だけだと全然つけなくても大丈夫だけど…子供がいたらつけたほうがいいのか?レベルです😂
ベランダいいですね😍
座ったりできるベンチなど置いてますか?🤤買おうか検討してて😊