
コメント

mama0-0
つく仕事次第ですよね💦

ゆうさん
仕事を選ばなければ転職はできると思いますよ。男性の場合30歳になると採用されるところは少ないです。大学を卒業していれば短大や専卒、高卒よりは貰えるでしょうね。あとは職種次第です…
-
ちこり
ありがとうございます。大学は行ってなくて高卒なんです。やっぱりそういうところでも変わってきますよね。
- 4月16日

はじめてのママリ🔰
年齢的には間に合うとは思いますが、男性だと大卒ならまだいいかもしれませんが。でもリフト免許あるなら工場や建築関係など働ける場が増えると思うので、旦那さんに次の仕事はどういう仕事したいの??と聞いてみてリフトとか関係なさそうなら転職を一旦考えさせます😄
-
ちこり
ありがとうございます。旦那のもリフト系の仕事がいいみたいです。男の人は大卒か高卒かで結構変わりますよね。
- 4月17日

じゅんちゃん
うちは主人が33歳の時転職しました。(専門卒、専門職のため普通に応募して〜の流れでは無かったですが)子供が生まれるタイミングだったのでとても不安でしたが、彼の中では前職の有給休暇を育休のように使いたくてそのタイミングだったようです。
資格などあり、専門職であればいつからでも間に合うと思います。有能な人は会社として欲しいです!
同じ職種なので大幅増ではありませんが、年収は増えました。
チャレンジする価値はあると思います!
-
ちこり
ありがとうございます。同じ職種だと安心ですよね。年収も増えたということですごく羨ましいです。
- 4月17日

退会ユーザー
30歳ぐらいまでだとよく言われていますよね。
ただ、コロナの影響で大幅に変わってきています。
ですから、コロナが落ち着いてからの方が良い仕事先がみつかるかもです。
-
ちこり
ありがとうございます。やっぱり今がもうギリギリですよね。たしかにコロナが落ち着いてからの方が良さそうですね。
- 4月17日
ちこり
ありがとうございます。そうですよね、リフトの免許があるのでそういう仕事だといいかなとは思っています。