
コメント

しろ
普通、挨拶ありますよ!
うちも先月から裏でやってますが、ハウスメーカーから解体の挨拶や新築が建つとの説明と文書もらいました。
挨拶なしなんて文句言った方が良いですよ。

なごみ
まともなハウスメーカー(住友林業、ダイワハウス、桧家、悠々ホーム、地元の有名工務店)の時は、現場監督がタオル持って挨拶にきて、工期の説明ありましたよ。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!裏はセキスイで大手会社ではあります!隣の隣は着工前にハウスメーカーのひとが挨拶に来たのに、大手は来ないのかと思ってます😬💥普通きますよね!
- 4月15日

退会ユーザー
私が家を建てた時は真後ろも挨拶回り行きました!
お向かい3軒、後ろ3軒行ったかな…?
両隣は会社とアパートだったので、ハウスメーカーの人に工事に関する手紙とタオルをポスティングしてもらいました。
留守だったお家にもポスティングしてもらったので、挨拶回りに来ないのはどうなのかな…って思います😓
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうですよね💥私もイラッとしてて、でもクレーム言うほどでもないのかなとか言ったら心狭いと思われても嫌だしクレーム言ったら挨拶に来たみたいなのも嫌だしなーと葛藤してました💦- 4月15日

なごみ
セキスイならちゃんと来そうですけどね。
土壌調査とかの段階なんですかね??
っていうか、それ以前にそこに建てる人から自主的に挨拶に来てくれてもいいと思います。今後近所付き合いもあるのに…モヤモヤしますね😅外出自粛でずっと家にいるからいつも以上に騒音気になりますね。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
きそうですよね🤔!でも今はもう土台?が完成してて部屋ごとに分けられて状態になってます!排水管も入ってて、足場を組む前のような感じです!
そうなんです!騒音が気になっちゃって😬💥- 4月15日

りよぴ
真裏だと、どうかな…
施主さんとその工務店で、どの辺まで挨拶行くか話をしてるので、まあ工務店にクレーム言った方がいいと思いますね。すでに伝えられてる様なら、基礎はコンクリを流し込む段階で、そこからタテカタができて、なのでもうそろそろ挨拶こられるんじゃないですか?
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
ここは真裏も挨拶の範囲内でした!じゃあ足場を組みだしたらもう基礎工事は終わってるということですね🤔- 4月15日
-
りよぴ
範囲に入ってるんですね、まあそうですよね🤔❗️
足場組み出したらタテカタが始まり、上棟なので、基礎は終わってます!- 4月15日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうですよね🤔
前に確認のため匿名で電話したら、着工前か基礎?工事が完成したら現場監督から挨拶回りしてますって回答あって、様子を見てるんですが、今が基礎工事なのかなんなのかわからなくて💥
しろ
解体のあと、土を掘り起こしたり、その後土を慣らしたりしていたらそれが基礎工事だと思います。
はじめてのママリ
今はもう下の土台が完成して部屋ごとに分けられた状態になってます🤔排水管も埋められてました。そして今日そこに土を重機で入れてました🤔これが基礎工事でいいんですかね??