※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん子
その他の疑問

キッチンボードあるご家庭のかたにお聞きしたいのですが、一歳の子供が…

キッチンボードあるご家庭のかたにお聞きしたいのですが、一歳の子供が引き出し開けたり、炊飯器置く用のスライドひっぱったり、開き戸開けたりして手を挟みそうで怖いです。キッチンに入らないようにゲートつける以外でどのような対策しているか参考にお聞きしたいです。ストッパーだとはがせなくなってしまうのが怖くて悩み中です。

コメント

かびるんるん

ストッパー剥がせますよ。
剥がせるシールのストッパーが売ってます。

  • にゃん子

    にゃん子

    コメントありがとうございます。貸家にいたときに貸家の家具にはがせるタイプのストッパーつけたことあるんですがはがせなくなってしまってトラウマで💦
    はがせるタイプの試してみます。

    • 4月14日
あすころ

うちはゲートと、もし入ってきてしまった時のために、炊飯器のスライドにも引き出し用のロックを貼ってます。

  • にゃん子

    にゃん子

    コメントありがとうございます。スライドに引き出し用のロック貼ってるんですね。参考にさせてもらいます!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

100均のストッパー使っています!上の方と同じく、私も炊飯器のスライドには引き出し用のロック(こちらも100均)使っています。
賃貸なので跡付いたらどうしようと思いましたが、上手く取れば大丈夫です!始めに付けていたタイプのものが子供に攻略されてしまい、別のタイプのものに付け替える時に慎重に取りましたが大丈夫でした😅

  • にゃん子

    にゃん子

    コメントありがとうございます。炊飯器のスライドどうしようと思っていましたが、引き出し用のロック使ってたんですね。100均のだと剥がせないんじゃと思っていましたが、大丈夫なんですね😊参考にさせてもらいます!

    • 4月14日