
コメント

ママ
それって確か人によりますよね!
私は高校中退で少し単位取ってたので科目数が結構少なかったですが高校に全く行ってないと多かったような🤔

ぽっぽ
8〜10です。
選択した科目により変わってきます。

かびるんるん
たしか全部で8科目ですが、@さんが何科目とってるかで変わると思います!
全て取ってないなら8科目全部受験する必要がありますが、国語はもう取っているなら7科目です。
-
@
高1で中退しました。
そうなんですね、ありがとうございます!- 4月14日

べごさん@年度末進行中
高卒認定試験の必修受験科目は、国.数.英.世界史の4科目と、選択科目(理科、公民)の選び方で全部で8科目~10科目になります。
高校を中退されていた場合、在学中に取得された単位は免除されます。
-
@
高1で中退したのですが、
取得できてた科目はどう証明すればいいんですかね?- 4月14日
-
べごさん@年度末進行中
高校1年のいつ中退したか?にもよりますが、取得した単位を確認するためには、在学していた高校へ単位取得証明書の発行を依頼します。
高校のホームページ等で、問い合せ先等をご確認の上、証明書の発行をお願いしてください。- 4月14日
-
べごさん@年度末進行中
以前の仕事が、通信制高校の教員でしたので、お役に立てることがありましたらご質問ください😊
- 4月14日
-
@
そうなんですか!!
とても心強いです、、、( ; ; )
教えていただきありがとうございます😌
また何かあればこちらで質問させて頂くかもしれません💦- 4月14日
@
そうなんですね、、!!
高1で中退しました、、