
コメント

ママリ
基本的には共働きが入園条件ではないでしょうか🤔求職中の方もいると思いますが、ランクは下がりますよね。精神疾患があるとか、家族の介護があるであれば入園可能かと思いますが、専業主婦ってだけでは入園できないかと…

ちぃちゃん
なんですかその間違った情報😂笑
そんなんだったら待機児童数もっとヤバいし、保育園と幼稚園の違いの意味わかってる!?って感じですね(笑)
-
初めましてm(*_ _)m
旦那の兄の嫁さんは
元保育士だから
情報は任せて!!って
上から言ってくるんです。
でも,私は現役保育士で
周りの人からも待機児童
多いし,点数によって
入園出来るか出来ないか
らしいから大変よね(><)
って会話してるのに…。- 4月14日
-
ちぃちゃん
上から目線で言っても、現役保育士さんに勝るものはないですよね😂笑
よっぽど子供が少なくて保育園の定員数が多くて保育士さんがいっぱいいるところじゃないと無理だと思います😂
しかも専業のほうが受かりやすいなんて聞いたことないです(笑)- 4月14日

ママリ
そんなわけないです笑
フルタイム共働きでやっと最低点です。
それに2人目加算とかで稼ぐ感じです。
-
初めましてm(*_ _)m
そうですよね(笑)
間違った情報ですよね💦- 4月14日

❤︎り❤︎え❤︎
場所や定員にもよると思います。

退会ユーザー
私の地域では無理です😂
片方パートとかでも厳しいみたいです😂
-
初めましてm(*_ _)m
基本,無理ですよね(><)
保育士のパートさんでしたら
最優先して1番に入れるそうですが…(><)。- 4月14日

むにゅ
うちも田舎だけどパートで一次も二次も保留、辞退出て繰り上げ当選でやっと入れましたよ😓
認可園は点数だから両方正社員でもうちの地域は厳しいですが…
そもそも専業なら病気や介護がない限り保育園利用できる条件に該当しないかと…
専業主婦が預けて働きたい人が預けられないなんて事はあり得ない😅
初めましてm(*_ _)m
子ども,夫婦,祖父母共に
皆健全ですので(><)