※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

コロナが心配で外出していません。家族とだけ会っています。娘を預けたり、家に来てもらったりしています。茨城に住んでいます。

コロナが心配で家から出てませんが、
皆さんはどれくらいの範囲の人と会ってますか???


私は、旦那と義両親、実両親のみしか会ってません。(同じ市内住みで全員仕事してます)
家に来てもらったり、娘を預けに行ったりしています。
(スーパーに娘を連れて行きたくないので)

ちなみに茨城住みです。

コメント

ままり

神戸です。
旦那と子どもだけしか会ってません😣
実母は喘息持ち、義父は持病持ちなので、暫くは会う気ないです💦
買い物はネットスーパーで、紙製品だけは旦那に頼んでます。

ののゆ

義理実家も私の実家も遠いので
会うのは 旦那と息子です!
週末3人で買い物行ってたんですけど
コロナが怖いので
2週間くらい前から
買い物は仕事終わりの旦那に頼んでます!!
ちなみに大阪です!

newmoon

都内です。主人(3月から在宅勤務)と娘だけです。
両実家は大阪なので会ってません。
都内に住む妹(仕事してます)にも4月入ってからは会っていませんし、しばらく会いません。

ぽんた

岐阜住みですが、実母にも義両親にも会っていません(´・ω・`)

deleted user

千葉ですが旦那と娘だけです。
実家は他県なのでもう行けない、義実家は車で15分ですが感染流行してからはいってないです😭

deleted user

一緒のお家に住んでる人しか会わないです!
が、私自身免許持ってない為
子供たちの病院やら検診で公共交通機関を使わざるを得ない場合は
近くに住んでる母に頼みます!
お互いに手洗いうがいアルコールマスクは標準装備で🐣

deleted user

兵庫在住です🏘️
夫と息子のみです💦
この前はじめて友人とLINE電話しました😳

はじめてのママリ🔰

わたしも旦那と子供のみで、実母には会っていません💦
スーパーは娘を旦那に預けて夜買いに行ってます💦
福岡です。

deleted user

千葉です。
身内誰とも会っていません。
保育園、病院、どうしても必要な買い物に行くだけです。
買い物もできるだけ保育園送ったあとかお迎えの前とかに済ませるようにしてます。

deleted user

福岡です(´゚ω゚`)
一切誰とも会ってないです😭
買い物もネットスーパーで玄関に印鑑置いてるので接触しないです😫
そろそろ収束してほしいです😭気が滅入りそう、、

deleted user

私もそんな感じの生活してます😢

yoyoyo

同居してる主人子供だけです。
千葉県です。
ネットスーパーや宅配は玄関先に置いてもらってます。
直接受け取らなければならない物は出てますが。
義両親(都内)は割と近いですが、コロナが流行り出してからはあってません。私の実家は東北ですが、当分帰省もしません。今は誰が保菌者がわかりませんし、感染広めたくないので。

ドレミファ♪

都内です
親にもあってません
お互い落ちつくまではやめようとなりました
なのでほぼ旦那のみてます
買い物は旦那が帰宅したあとに子供置いていきます
せめてどちらかの親のみにしませんか❓
それだけ感染リスクがあがりますよ