
コメント

まい
100きんの振るとおにぎりができるグッズで作ってます😄

マーちゃん
うちは汚れるものは出さないです笑
手掴みは、お菓子やホットケーキで練習してます。
双子なので1人じゃ見きれない。
上の子も大抵のものが上手に食べれてからおにぎりとかをあげました!
(双子妊娠期間でした)
うちは2歳差だったのでそんなにでした☻
-
4人ママ
ご飯だったらどんな感じに食べさせてます?
ご飯食べさせかたしてると1番下の子泣いちゃって。- 4月13日
-
マーちゃん
2歳頃からは大体食べれるようになったので、私は特に大変なことはなかったですが…
ご飯は海苔巻きみたいにしてから、キッチンハサミで小さくしてあげてました!
もし、私がそうだったら、ご飯作ってる間は泣かせておいて、食べさせる時に抱っこ紐などで抱っこしながらあげちゃいます。- 4月13日

みみみ
ラップにご飯敷いてくるくる包んで、形ができたらハサミで切ってます😉
-
4人ママ
ラップにご飯おにぎり作るみたいに敷いて包んで形整えてハサミでラップきるってことですかね??
- 4月13日
-
みみみ
私は皿に棒状のおにぎりコロンと乗せてから切ってます!
- 4月13日

ママリ
大人と同じようにラップに包んで三角に握ってます。少し強めに握るのがコツですかね。
-
4人ママ
さっきそれで作ったら上のこ全くご飯食べないのに小さいおにぎり2つ食べてくれて
真ん中の子はボロボロしながら食べてましたw- 4月13日

はじめてのママリ🔰
海苔でおにぎらずのように挟んで、ハサミで一口大にしていました!
切る前にラップで包んで海苔をふやけさせるのがポイントです。
4人ママ
今でも売ってますかね?
まい
売ってますよ💡
コロコロの丸だったり、棒状だったり、何種類か見たことあります。
ちなみにDAISOで買いました!