
コメント

関西のみゆママ
何にでも入れちゃいますよ~刻んで細かくしたらハンバーグやドライカレーなどに入れても子供は気がつきません♪
あと、我が家では冷凍保存してます。少量ずつ使えて便利です

もえぴ
鮭のホイル焼きとかどうですかー?*˙︶˙*
-
sakiiiii
主菜になるのでいいですね(^^)美味しそう♡
- 6月4日

レイチェル☆☆
しめじだけなら、オリーブオイルと塩胡椒で炒めて、バルサミコでマリネ。ドライハーブで風味を付けて、2〜3日常備菜にします(o^^o)
あとは、ツナやベーコンと一緒にパスタ。色々きのこの炊き込みご飯やきのこピラフなど。
小分けにして冷凍すれば、お味噌汁やカレー、炒め物、煮物にそのま使えて便利ですね!
-
sakiiiii
いっぱいアイディアありがとうございます♡和風パスタにはしめじ合いますよね(^^)冷凍保存もいいですね♡
- 6月4日

退会ユーザー
お味噌汁にも入れたり
スープにしてみたり★
しめじとほうれん草とお肉で
野菜炒めにして中華風や
ピリ辛味噌炒めなど
味変えて楽しめます!
麺類だとつけ麺風にしたり
餃子に刻んでいれたりします
-
sakiiiii
いろんな味付けにあうので料理も楽しめますね♡ありがとうございました(^^)
- 6月5日
sakiiiii
細かく刻めばわかりませんもんね☆旦那がしめじ嫌いなのでそうしています(笑)
冷凍保存は茹でたヤツですか?それとも買ってきたそのままのしめじを冷凍するのですか?
関西のみゆママ
買ったものを石付きをとってほぐしてからジップロックにて冷凍してます♪冷凍すると繊維が壊れやすくなりえいようとりやすくなるそうですよ♪
sakiiiii
2パックあるので冷凍保存しておこうと思います!栄養とりやすくなるんですね!知らなかったです(^^)ご回答ありがとうございました♡