※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.r.mama
妊娠・出産

名前「麻羽花」の印象を聞きたいです。キラキラネームかどうか気になります。

意見を聞かせてください(>_<)

麻羽花←パッと見てなんて読むか分かりますか??
私的にはキラキラネームっぽい気がして仕方ないんですが皆さんの意見を聞かせて頂けたら嬉しいです(´._.`)

コメント

manmaru

ちょっと読めないです(´・ω・`)💦
あすかちゃん?とかですか?💦💦

  • r.r.mama

    r.r.mama

    コメントありがとうございます(´ ˘ `∗)
    おうかって読むんですけどやっぱり(麻)を(お)って読むのは難しいですね(>_<)

    • 6月3日
  • manmaru

    manmaru

    おうかちゃんですか💡
    私は分からなかったけど調べてみたら確かに(お)って読みますね(•◡•〟)
    勉強不足でした(´・ω・`)
    うちも悠真で(はるま)ですけど大体ゆうま君って言われるので読める読めないはあまり気にしなくなりました(๑′ᴗ‵๑)笑
    さすがにキャラクターの名前とか横文字みたいな名前だとキラキラな気がしますが、実際に同じ名前がいないからってキラキラって言ったりするのは私はちょっと腑に落ちないです(´°Δ°`)
    おうかちゃんならイメージ的に古風な感じがするのでいいのではないかなと私は思います(◍ ´꒳` ◍)✨

    • 6月3日
  • r.r.mama

    r.r.mama

    わざわざ調べてくださってありがとうございます😭
    (お)って読める事に私も最近気付きました😥
    確かにゆうまくんって名前多いですよね(笑)
    悠翔←この はるまくんも結構見ます(*´艸`*)

    そう言ってもらえて良かったです( ´•̥_•̥` )
    麻から始まる名前でなかなかピンとくる名前がなかったので第一候補にしようと思います♡

    • 6月3日
rabinyan

ごめんなさい。読めなかったです。

ですが、上の方も言ってるとおり横文字とかキャラ名じゃないのでキラキラじゃないとわたしも思います!
読める、読めないは関係ないです!
調べたら読めるわけですし☆笑

うちの子も「陽杏」で「ひな」って読むんですが、「銀杏」の杏で〜って話すと納得してくれます(笑)
全くの当て字とかならちょっとキラキラなのかな〜と思っちゃいますね(><)