※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児がよく唸るのは普通です。げっぷが下手な子は、飲んだ後に頭を高くして抱っこし、横向けに寝かせると良いです。

新生児、よく唸ります。。抱っこして寝始めてベッドに置くときも、置いてからしばらく唸りながらモゾモゾしています。寝ている間もよく唸ってます。キュンキュンみたいに高い声を出すときもあります。これは大丈夫なのでしょうか…。ちなみにげっぷが下手な子で、飲んだ後には十五分以上は抱っこで頭を少し高くして、寝かせる時は横向けにしています。

コメント

うに

うちのこもよく唸ってました!笑

健診で相談したりもしましたが、医師の反応は
へー😃てくらいでした💦

難語がはじまるとなくなりますし、今のうちに唸りを動画に撮っておいてくださいね✨

ららすた

うちもいつも唸ってウネウネしてました😂(笑)
うちの子もゲップが下手だったので、苦しいのかなと心配で、検診の時に相談しましたが、特に心配いらないとのことだったので、あまり気にしないことにしました。
3ヶ月になった今、いつの間にか唸らなくなりましたよ😊
はっきりとはわからないですが、多分2ヶ月頃には唸ってなかったかと思います🤔

苦しそうに唸るので心配になるかと思いますが、新生児はそういうものらしいので心配いらないですよ!いつの間にか収まります😊