

ぽんきち
地域にもよるかもしれませんが、私の地域では児童手当ては世帯主の口座にしか振込出来ないと言われたので難しいと思います💦

きこ
世帯主の口座にしか振り込めませんよ☺️

はじめてのママリ🔰
私の地域では、その世帯で収入が高い方の親の口座にしか入金されません。
自治体によって異なるので、役所に聞くのが1番かと♬

まま
うちの自治体は世帯のなかで一番収入の多い人に振り込まれることになってます。旦那の通帳に振り込まれるので私がしっかり把握して忘れないように引き落としてもらい、子供の通帳にうつすようにしてます😅

退会ユーザー
児童手当は父母の収入の多い方が受給者で、他の名義の口座に変更はできない。
そうです。

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
子供の児童手当は世帯のどちらかの口座(金額が高いほう)しかダメですよ。

nanan
児童手当は両親どちらかの収入が多い方に振り込まれます😭!私も口座を作ったので申請するときに相談しましたが駄目だと言われてしまいました😅

🧸
私の地域も世帯主の口座にしか振り込まれないです☺️

たまごのきみ
児童手当は子供の口座は指定できないと思います。
仮に児童手当を子供の口座にそのまま移して、もしその後子供の学費などで児童手当を使いたくなっても、子供のお金を親が使う事になるので、子供の許可を得ないと贈与税とか掛かってくる可能性があるのかなぁとか思ったり……
我が家では、とりあえず親の口座に貯めておいて、教育費など諸々の支払いが終わって社会人になった時とか結婚の時とかに渡してあげるのがいいのかなぁと考えてますー
法律の話はよく分からないので、詳しくは調べてみてくださいー😊

虹色ママ
親の口座で、収入の多い方に振り込まれます。子供の口座に入れるなら、いちいちお金を移す必要があります。
我が家では、主人の口座から子供たちの口座へ毎月自動送金しています。

2児のママ💓🐷
まとめてですみません!
皆さん詳しくありがとうございます😢😢
入金されたら子供の口座に移すというやり方でやっていきたいと思います🙏
コメント