
コメント

たま
2月に移植して今妊娠初期ですが、かなり不安でいつ感染するかビクビクしてます、、、
都内在住なので、もう逃れられないかなと。重症化しなかったとしても胎児に影響あるかもしれないし、ほんと毎日怖いです。
年齢もあるしほんとにもどかしいですよね、、妊活を中断する方もいるし、継続される方もいるし、ほんとに決められない問題ですよね、、
たま
2月に移植して今妊娠初期ですが、かなり不安でいつ感染するかビクビクしてます、、、
都内在住なので、もう逃れられないかなと。重症化しなかったとしても胎児に影響あるかもしれないし、ほんと毎日怖いです。
年齢もあるしほんとにもどかしいですよね、、妊活を中断する方もいるし、継続される方もいるし、ほんとに決められない問題ですよね、、
「採卵」に関する質問
TRIO検査について質問させてください! 採卵が終わり今リセット待ちです。次の周期にトリオ検査してしまうか一周期休んでからトリオ検査するか迷っています。先生にはどちらでもいいとは言われていますが今回42個採卵して…
体外受精経験者さん質問です 体外受精の保険適用ができなくなるのは移植7回目以降で合ってますか?(私25~してます) 採卵は保険適用? もし保険適用外になるまで移植された方いましたら金額教えてください クリニックで違う…
流産経験がある方に伺いたいです。 稽留流産後に やっとhcgが下がって生理がそろそろ来るかもと言われています。 また不妊治療をして採卵からのスタートになるのですが、 採卵は生理が来たらすぐに始められたましたか?…
妊活人気の質問ランキング
まえ
東京都の感染者数毎日びっくりさせられてます。
もうほとんどが感染経路不明だと。。。
私も大阪市内在住なので怖いです
幸いなことに私はテレワークで仕事しているのですが、旦那が出勤しているのでいつ菌を持って帰ってくるか不安です>_<
まるさんはご懐妊なんですね!せっかく幸せかみしめる時間のなのに手放して喜べないし、赤ちゃんにもしも何かあったら。。。と不安ですよね
早く収束してくれることを心から祈ってます。
たま
私も仕事はやめたので引きこもれるのですがまえさんと同じで旦那は電車通勤なのでいつ感染するか、、
こんなになるとは思わず移植を進めましたが、良かったのかなと日々考えています。
妊娠して嬉しいですが不安の方が大きいです。
感染してしまったら胎児にどう影響でるのかそればかり考えてしまいます。
こんなストレスも良くないと思います、、
妊活続けても続けなくても今はどっちもリスクありますね。
まえ
そうですよね、不安だらけですよね
私は今年40歳になってしまうので待ってられなくて移植進めるつもりです!
まるさんもお身体に気をつけて、気持ちで負けないように頑張ってくださいね😣
たま
ほんと年齢があるからもどかしいですよね、、
私は移植前に3回めの風疹予防接種して二ヶ月待つのも長くて辛かったので、いつまで待てばいいかわからない今の状況なんてほんと生き地獄ですよね、、できるだけ予防するしかないので、頑張りましょう!
移植がうまくいく事応援しています!!