
マイホームを計画中です‼️みなさんの間取りを教えてください🥺あと後悔し…
マイホームを計画中です‼️
みなさんの間取りを教えてください🥺
あと後悔したとこや作ってよかったってとこも
あったら教えて欲しいです。✨☺️
- ママリ
コメント

退会ユーザー
マイホームで
こだわった所は
・リビングイン階段
・吹き抜け
・ロフト
・シューズクローク
・パントリー
・ランドリールーム
です✨
とにかく解放感のある
お家にこだわりました✨
家族が一つの空間で
過ごすをテーマにしてました✨😊
吹き抜けに関しては
いろんな意見がありますが
LDK17畳にしたので
エアコンも効きますし
困った所はないです✨

ニャン太郎
うちは後悔の方が多いですが…
洗面所とキッチンが近いと
汚れたタオルやスタイなど
すぐに洗濯カゴに入れれるので楽です💦
後悔した所は
外に水道を作ったら良かった。
玄関にベビーカーとか置ける大きな収納作れば良かった。
室内干しする部屋は3畳以下で狭い方が良かった。
-
ママリ
なるほど、、
室内干しする部屋作ろうか迷ってたのですが
作った方が便利ですか??✨- 4月8日
-
ニャン太郎
すみません、途中で送信してしまってました💦
うちはベランダに続く部屋(6畳)に3mほどのホスクリーンを吊るしています。
部屋干しの時はホスクリーンにハンガーなど吊り下げて、室外機と扇風機と使用していますが、
6畳部屋だからか、数時間では洗濯物全く乾かないです💧
部屋が狭い方が早く乾くので、2畳でも部屋干しの部屋を作っていた方が、除湿も早く
すぐ乾くので、私なら作ります!😅
ちなみにお風呂に除湿乾燥機能もありますが、お風呂が汚れるのが気になり、
(洗濯物って結構髪の毛とか落ちるので)
2.3度しか使った事ないです💧- 4月8日
-
ママリ
なるほど🥺‼️
一度相談してみます💓ありがとうございました🥺- 4月8日

みーこ
一階
・LDK、パントリー
・トイレ
・お風呂、洗面所
・ウッドデッキ
二階
・主寝室
・子供部屋2つ
・書斎
・少し広めのベランダ
リビングに続くようにウッドデッキがあり、床の色を揃えたので、広く感じます❗️
書斎は旦那がこだわり、堀床?になってて、一枚板のカウンターになってます。
全体的に、木をふんだんに使い、建具も工務店さんオリジナルの木の細工の建具です✨
-
ママリ
ウッドデッキ羨ましいです😭💓💓
参考にします💓ありがとうございました☺️- 4月8日

退会ユーザー
2階建て4LDKの間取りです🙌
つくってよかったのは
玄関土間収納
リビングに続く仕切れる和室
スタディコーナー
などなど…
あとは収納やコンセントは多めにあるといいですね✨
-
ママリ
和室どうする?ってはなしになってたのでが
やっぱり和室あったほうがいいですよね🥺💓
参考にします!ありがとうございました🥰- 4月8日
ママリ
吹き抜け気になってます🥺‼️‼️
吹き抜けにした場合金額は上がりましたか?💦🥺
退会ユーザー
元々吹き抜けありの見積もりだったので
しないのとどれくらい違うか分からないですが
そんなに高い家ではないですがしっかり吹き抜け作れました✨
ママリ
そうなんですね!
私も一度吹き抜け相談してみたいと思います💓
ありがとうございました☺️‼️