
K2シロップを飲ませた後、赤ちゃんを放置してしまった場合、吐いたかどうか心配です。みなさんは服用後赤ちゃんをどうしていますか?神経質すぎるでしょうか?
K2シロップについてです。
服用後30分吐かなければ、その後もし吐いても追加で飲ませる必要はないと指導されました。
なので、今までは服用後30分は子供をずっと抱っこして様子を見ていたのですが、今日は上の子がぐずぐずしてたので、K2シロップを飲んで10分後くらいにベビーベッドに寝かせて、その後15分ほど同じ部屋にはいましたがただ寝かせた状態で放置してしまいました、
後から確認して服が濡れている、シーツが濡れている、口元が汚れているなどの吐いた様子は特になかったのですが、見てない間も吐かずに過ごせたかどうかとても心配になってきました。
みなさんはK2シロップを服用させた後はしばらく抱っこして様子を見てますか?それとも服用後赤ちゃんが寝たら普通にベッド等に置いてますか?
こんなことを気にするのはわたしが神経質すぎるのでしょうか?
- ままり(5歳0ヶ月, 7歳)

🐬
そんなに心配しなくてもいいと思いますよ!
1ヶ月検診までの最低3回飲んでいれば💡
病院によっては3回しか飲まないところもありますよ🤗
うちの産院では3ヶ月くらいまで毎週でしたが、義姉のところは1ヶ月検診を最後に3回で終わり、自分で飲ませた事ないと言ってました🙆
2ヶ月ならそれなりに何回か飲んでるでしょうし次からまた飲ませたら問題ないと思いますよ🤗
コメント