
妊娠9週の女性が、妊婦検診と精神科カウンセリングについて悩んでいます。コロナの影響で病院に行きたくないが、妊婦検診は必須で、カウンセリングの必要性に迷っています。カウンセリングは精神安定のために受けていますが、悪阻があり長時間の会話が辛いと感じています。総合病院に通う他の方々の不安について知りたいです。
9wの妊婦です。総合病院で妊婦検診、精神科のカウンセリングなど受診してます。コロナのこともあり最低限病院には行きたくないんですが😭妊婦検診は必ず行かないとならないと思うんですがカウンセリングはどうしようかと思ってます。精神安定の為1時間カウンセリングをしてますが悪阻もありあまり長く話したくないのもあります💦総合病院通われている方不安はありませんか?
- ちゃー(4歳11ヶ月)

退会ユーザー
しばらく個人病院等の小さい病院で妊婦検診を受けるのは、難しいでしょうか?
今は小さいクリニックで検診。33w頃から、里帰り出産という扱いで総合病院にうつる予定です。
個人の心療内科にも通っていましたが、コロナの関係ではありませんが、断薬出来たので通うのを辞めました💦
総合病院は今は少し怖いですよね😢
コメント